ライフ

『透明なゆりかご』原作漫画家が「終末期病棟」を描く理由

漫画家の沖田×華氏

 この7月からNHK総合で連続テレビドラマ化されて、大きな反響を呼んでいる『透明なゆりかご』(毎週金曜日よる10時放送、9月21日最終回放送予定)。原作コミックスは累計360万部(電子含む)を突破し、第42回講談社漫画賞(少女部門)も受賞した話題作であり、同作を執筆したのが、漫画家・沖田×華氏だ。自身の発達障害を題材としたコミックエッセイも好評を得ている沖田氏だが、シリアスなストーリーを産婦人科を舞台に展開する『透明なゆりかご』に続いて、挑戦したのが終末期病棟(ターミナル)の日常を描く『お別れホスピタル』。最新作でなぜこのテーマに挑戦したのか、その理由を沖田氏に聞いた。

 * * *
──ドラマ『透明なゆりかご』の最終回放送が間近となりましたが、原作者としてドラマをご覧になって、どのような感想をお持ちですか?

沖田:私の作品なんですが、自分のものじゃない(笑)。なんだか夢を見ているような不思議な経験をさせてもらっている感じで、とても新鮮です。

 この作品が、私が産婦人科医院でバイトをしていた1997年当時を描いているのですが、ドラマではその昭和っぽい部分も丁寧に再現してくれていて、自分のアルバムをテレビを通してみんなで見ているような……そんななんとも言えない気持ちになります。このようにドラマ化してくれた脚本家の安達奈緒子さん、監督やスタッフの方々、そして主演の清原果耶さんを始めとする役者の方々には、すごく感謝しています。

──ドラマ化された『透明なゆりかご』に続いて、「週刊スピリッツ」にて月一シリーズ連載をスタートさせたのが、『お別れホスピタル』になります。『透明なゆりかご』では“産まれてくる瞬間”、今度は“死に行く瞬間”をテーマとしたのは、なぜなのでしょうか。

沖田:私自身は終末期病棟(ターミナル)で働いた経験はありませんが、知り合いの看護師やいろんな方から、そういう病棟での話を聞いていて、以前から描いてみたいという思いがありました。余命わずかにも関わらず、死んでいくとは思えない患者さんの個性の強いエピソードをいくつも聞いていたので。

「その人が人生の最期をどうしてこの病院で迎えることになったのか?」を描くことで、その人の“人生のドラマ”を深いところで描けるのではないかと思いました。これは看護師の経験がある漫画家である私にしか描けないのではないかと思って、この題材に取り組むことに決めたんです。

──作中の病院に対して、「ゴミ捨て場と呼ばれる病院」という表現が衝撃的ですが、これは沖田さんのオリジナルなんでしょうか。

沖田:いえ、「ゴミ捨て場」という言葉は、私が考えたわけではなく、実際にナースの知り合いから聞いた言葉です。強い印象が残っていたので、今回、作中で使いました。

──単行本第1集では、患者さんの6つの話が登場しますが、エピソードがどれもリアルで胸を打たれます。取材などされたんでしょうか。それとも創作ですか。

沖田:さまざまなエピソードは、自分が看護師時代に関わった患者さんや、いろんな人から聞かせてもらった話を元にして、それを作中で取りあげる一人の患者さんに落とし込んで、構成しています。もちろん、私が想像して描いている部分もたくさんあります。

関連記事

トピックス

現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン