やさしいそよ風が吹く扇風機を作っているうちに、鈴愛と律は自分の気持ちに気づき始める。本当にいちばん大切な人って──。半年間続いたNHK連続テレビ小説『半分、青い。』が9月29日に最終回を迎える。最終週の脚本は、収録直前まで悩み抜いたと脚本家・北川悦吏子さん(56才)は明かす。
「展開はすでに決まっていたんですけど、いざ書こうとしたら迷いが出てしまって…。あまりに衝撃的なので怖くなり、自分自身に対してひよってしまったんです」
登場人物を愛しすぎたから、かわいそうになって仏心が出た。それが迷いになったのだと北川さんは言う。別の脚本を用意して制作スタッフにも相談した。北川さんはそのときどきのリアルな言葉を文字にして残してきた。自身の闘病中、痛みにのたうち回りながらも、薬の袋に思いついたせりふをとどめたこともあった。せりふを書く上で常に考えているのは「このシーンでいちばん強烈な、心に残る、刺さる言葉を選ぶ」こと。それは『半分、青い。』でも同じだった。
朝ドラ『半分、青い。』を書く──それは北川さんが「どうしてもやりたい」仕事だった。決心したのは、5年前の2013年6月30日。
「NHKの担当者にメールを送ったんです。『このままだとタイミングが見つけられないまま言えずに終わるから、勢いに乗って言います!』と。自分の体調や時期を考えていたら、ずっと『やりたい』と言えずに終わってしまう気がして。けっして病気が治ったから挑戦したわけではないんです。やるなら『今だ!』と思った」(北川さん、以下「」内同)
そして2018年元日。北川さんは年賀状にこう記した。
「今年、4月2日から、NHK朝ドラ『半分、青い。』が放送されます。私の命がけの作品です。どうぞ、ご覧ください」
『半分、青い。』は岐阜県で生まれ育ち、子供の頃に病気で左耳を失聴したヒロイン・楡野鈴愛(永野芽郁・18才)が、漫画家を目指して上京しデビューを果たしたが、挫折。結婚して出産するが、離婚…と、挑戦と挫折を繰り返しながら、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けるという物語だ。
『愛していると言ってくれ』、『ロングバケーション』、『ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~』など数々の恋愛ドラマを世に送り出し「ラブストーリーの神様」といわれる北川さんが朝ドラを手がけることは、放送前から大きな話題となった。
鈴愛の左耳が聞こえないというのは、北川さん自身が2012年に左耳を失聴した経験がベースにある。
「片耳失聴というのが企画の肝。この設定を発表したら “また北川さんはハンディキャッパーものを書くのか”と言われるだろうな…と覚悟していました。でもハンディキャップがあるからこそ朝ドラで堂々とやりたかった。もちろん、脚本家として、もっとも過酷な枠であることは承知していたけれど、命がけで書くのなら、自分がいちばん書きたいもので挑戦したいと思ったんです」
※女性セブン2018年10月4日号