国内

大阪桐蔭 最強高校球児の背中を押す「最強の吹奏楽部」秘話

大阪桐蔭の快挙を後押ししたのは…(撮影:藤岡雅樹)

 9月末から行われている福井国体では、甲子園で2度目の春夏連覇を果たした大阪桐蔭が勝利を重ね、公式戦無敗で今年のシーズンを終える快挙を達成した。その大阪桐蔭は、野球部はもちろん、アルプスで選手たちの背中を押す吹奏楽部の素晴らしさでも知られる。ある吹奏楽部員の短い人生を描いた『20歳のソウル』著者で脚本家の中井由梨子氏が綴る。

 * * *
「野球部応援のために吹奏楽部を作った、という高校がある」──吹奏楽作家として知られ、吹奏楽に関する数々の著書もあるオザワ部長にそう聞いてびっくりした。オザワ部長はこう続けた。

「『野球部と肩を並べる部活でありたい』と一念発起し、ついに全日本吹奏楽コンクールで金賞をとるほどの強豪になった吹奏楽部もありますしね」

 わたしは今夏、縁あって『20歳のソウル』という本を上梓させていただいた。市立船橋高校の吹奏楽部で同校の応援歌『市船soul』を作曲した浅野大義さんが題材だ。その浅野さんは、2017年1月、がんのため短い生涯を閉じた。享年20。彼の告別式には、市立船橋高校吹奏楽部OG・OB164人が集まり、この『市船soul』を演奏。たったひとりのために集まった、たった一度きりのブラスバンドだった。

 その小さな奇跡をきっかけに取材を重ねる中で、野球部を応援するアルプススタンドに圧倒された。そして吹奏楽部の素晴らしさを知った。

 それでも、まさか「野球部応援のために吹奏楽部を作る」ほど、野球部と吹奏楽部に強い関係があるとは思っていなかった。

 そもそも吹奏楽部と野球部では対局にある存在──いわゆる文化系と体育会系にも見える(その先入観は『20歳のソウル』の取材をとおして覆されるのだけれど……)。

 高校球児とその応援演奏をする吹奏楽部員を描いたオザワ部長の新刊『一球入魂! 一音入魂!』には、「甲子園で演奏をしたい」と練習に励む生徒たちの姿が描かれている。例えば、今年の甲子園で春夏連覇を達成した大阪桐蔭高校野球部は、実は吹奏楽部もすごかった。オザワ部長は言う。

「大阪桐蔭高校吹奏楽部は、野球部を応援する存在として今年も大きな存在感を放っていました」

 大阪桐蔭高校吹奏楽部は2005年に創部。翌年には全日本吹奏楽コンクールで銀賞、5年目には全国大会で金賞という快挙を成し遂げる。今年の部員数は170名。全国各地にコンサートに出かけ、年間約80公演をこなすというから驚きである。公演数はプロ顔負けの人気部だそうだ。

 実際、今夏の甲子園で、大阪桐蔭はグラウンドだけではなくアルプススタンドも「もっとも注目度が高かった」とオザワ部長。一般的に応援曲というと『アフリカンシンフォニー』『サウスポー』や『ルパン三世のテーマ』など定番と言われるものがある。その点、大阪桐蔭の吹奏楽部は少し違っていた。

「『ウィリアム・テル序曲』や『グレイティスト・ショーマン』など、コンサートで演奏するような曲をスタンドで行います。多くの高校の吹奏楽部が応援用の演奏をするのに対して、大阪桐蔭は応援用の演奏はしない。コンサートと同じ感覚で演奏するんです。スタンドゆえ、大音量を最優先しがちなところを、各楽器の音のバランス、音程、ハーモニーを大切にしながら演奏をする。クオリティの高さで聴く者を圧倒しました」(オザワ部長)

 ご存じの通り、大阪桐蔭は甲子園を制覇。つまり、約2週間で決勝を含む6試合で炎天下のなか演奏し、選手を鼓舞し続けた。試合を勝ち続けてきた選手たちもさることながら、同じ試合回数、吹き続けてきた吹奏楽部もまた、自分の限界に挑んだことだろう。驚くべきは、今年の大阪桐蔭の吹奏楽部では、決勝戦とコンサートの日程が被ってしまっていたことだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

4月14日夜、さいたま市桜区のマンションで女子高校生の手柄玲奈さん(15)が刺殺された
「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト