最近、秋篠宮さまに関して報じられたあるニュースが、宮内庁関係者や皇室記者の間で意外な注目を浴びている。
〈大嘗祭「公費支出避けるべきでは」秋篠宮さまが懸念〉(毎日新聞8月25日朝刊)
大嘗祭とは、天皇の即位後に初めて行われる新嘗祭(天皇が行う収穫祭)のことで、新天皇にとっての晴れの舞台だ。来年5月に皇太子さまが即位した後、11月14・15日に予定されている。
「平成の大嘗祭では、総額22億円以上が支出されました。政府は現時点では、『宮廷費』という皇室の公費でまかなうつもりですが、本来は、憲法で定める政教分離の原則から、宗教色の強い皇室祭祀は『内廷費』という天皇家の私的な生活費から支出すべきという意見も根強くあります。秋篠宮さまは、原則を優先した上で、多額の公費支出を懸念し、およそ3億円という内廷費の予算の範囲内で大嘗祭を行ったらどうかと、宮内庁幹部に話されたそうです」(皇室ジャーナリスト)
以前から、皇室の在り方について積極的に発言されてきた秋篠宮さまらしい。一部には、「兄の新天皇の門出にケチをつけるのか」(ベテラン皇室記者)という意見もあるが、税金である公費を大切に使おうとする姿勢だ。
◆一時金が金銭トラブルの解決策になる
さらに、この話は眞子さまのご結婚にも大きく関わってくるとも言われている。
秋篠宮家の長女・眞子さまが15日、新潟県佐渡市で開かれた「特別天然記念物トキの放鳥式」に参加された。佐渡トキ保護センターや多摩動物公園(東京)などで生まれた19羽が、野生復帰ステーション(佐渡市)で訓練を受け、うち11羽が眞子さまらの手で放鳥された。淡いピンク色の羽を広げ、自由な大空へ飛び立っていったトキを、眞子さまはどう見つめられただろうか。
「3年間の米国留学中の小室圭さんとの結婚は、いまだに見通しがついていません。それでも、公務は平常心で臨まれていて、秋篠宮ご夫妻も安心されているようです。秋篠宮さまとしては、かけがえのない娘の幸せですから、できる限り叶えてあげたい。若いふたりには、“このままでは納采の儀は行えない”と伝えていますが、“破談”にまでは踏み込んでいません」(別の皇室記者)
ここで振り返りたいのが、前述の大嘗祭に関する秋篠宮さまの発言だ。