芸能

西城秀樹さんにはなぜ“アンチ”いないのか、惜しむ声絶えず

西城秀樹さんに“アンチ”いない理由とは

 今年5月、西城秀樹さんが63歳の若さで亡くなった。NHK紅白出場は18回を数え、レコード大賞の金賞や歌唱賞を受賞するなど、人気、実力とも超一流だった西城さん。常に笑顔でパワフルな印象の彼だが、私生活では何度も病に襲われていた。

 11月16日に配信されたNEWSポストセブンの「西城秀樹さんの妻が明かした出会いと別れと『最初の脳梗塞』」という記事では、結果的に最後になった家族での夕食の様子や、「なんか、ふらつくんだよね」と語ったという2001年秋の最初の脳梗塞、2003年6月の2度目の脳梗塞について詳報。妻の美紀さんは、『蒼い空へ 夫・西城秀樹との18年』(小学館刊)を上梓した理由として、

「秀樹さんの症状を病院で先生に伝えたり、のんでいる薬を把握するために書き留めていたノートが数冊あります。病状の変化や日々の食事、担当医とのやりとりをメモにとってきました。秀樹さんの頑張ってきた日々の記録が、どなたかのお役に立てれば本当にうれしいです」

 と話している。一方、18日に同サイトで配信された「西城秀樹がスターになるまでの道、そしてとんねるずへの配慮」という記事では、無名時代のとんねるずとのエピソードや、周囲の人への気配り、樹木希林さんとのエピソードを紹介。ネットには、

「神様は何故こんな方を……」
「若い時から天狗になる事もなく、あんなに忙しくても手を抜く事もなく、いつも全力で、こんな人、他に見た事ありません!」
「歌えて踊れて、演技もできて、そして長身でハンサム。その上、共演者やスタッフの間でも評判になるほどの人柄のよさ。
こういう人が本当にいたんだ、というだけで希望がもてる」

 と、早すぎる別れを惜しむ声が次々と寄せられた。

 記事では、カーラジオから流れる『YMCA』を聞いて、これをカバーしたいと訴えたエピソードも紹介されているが、西城さんはポップスのみならず欧米のハードロックファンとしても知られている。ロック雑誌のライターが語る。

「日本では、歌謡曲と呼ばれるジャンルの歌手だった西城さんですが、コンサートでは洋楽、なかでもハードロックやヘビーメタルと呼ばれる激しいタイプのバンドの曲を好んでカバーしていました。ヒット曲『ギャランドゥ』の次にリリースされた『ナイト・ゲーム』も、そういった曲の1つです。

 西城さんに関しては、ハードロックファンの間で有名なエピソードがあります。西城さんが、アメリカから来日した『W.A.S.P』というバンドのコンサートを見に行ったとき、ライブ中にメンバーが投げたポスターを西城さんがつかんでしまい、『あっ!西城秀樹だ!!』と大騒ぎになってしまったというものです。西城さんは後年、ラジオ番組で嬉しそうにこのことを話していました」

関連記事

トピックス

初めて沖縄を訪問される愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
【愛子さま、6月に初めての沖縄訪問】両陛下と宿泊を伴う公務での地方訪問は初 上皇ご夫妻が大事にされた“沖縄へ寄り添う姿勢”を令和に継承 
女性セブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン
松永拓也さん、真菜さん、莉子ちゃん。家族3人が笑顔で過ごしていた日々は戻らない。
【七回忌インタビュー】池袋暴走事故遺族・松永拓也さん。「3人で住んでいた部屋を改装し一歩ずつ」事故から6年経った現在地
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
ピーター・ナバロ大統領上級顧問の動向にも注目が集まる(Getty Images)
トランプ関税の理論的支柱・ナバロ上級顧問 「中国は不公正な貿易で世界の製造業を支配、その背後にはウォール街」という“シンプルな陰謀論”で支持を集める
週刊ポスト
“極度の肥満”であるマイケル・タンジ死刑囚のが執行された(米フロリダ州矯正局HPより)
《肥満を理由に死刑執行停止を要求》「骨付き豚肉、ベーコン、アイス…」ついに執行されたマイケル・タンジ死刑囚の“最期の晩餐”と“今際のことば”【米国で進む執行】
NEWSポストセブン
石川県の被災地で「沈金」をご体験された佳子さま(2025年4月、石川県・輪島市。撮影/JMPA)
《インナーの胸元にはフリルで”甘さ”も》佳子さま、色味を抑えたシックなパンツスーツで石川県の被災地で「沈金」をご体験 
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン