不振が続いていたフジテレビの看板枠“月9”が息を吹き返した。昨年10月期の篠原涼子主演『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?〜』から3期連続で平均視聴率一桁だったのだが、今年7月期の沢村一樹主演『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』と先日最終回を迎えた織田裕二主演の『SUITS/スーツ』の平均がそれぞれ10.6%、10.8%と2クール連続で二桁視聴率を獲得した。振り返ると“月9”での2クール連続二桁視聴率獲得は、2015年10月期の石原さとみ主演『5→9〜私に恋したお坊さん〜』以来3年ぶりで、ようやく不調だった流れを食い止めた形だ。だが、視聴者の“満足度”という点で見ると少し様子が変わってくる。
◇『SUITS/スーツ』満足度はクールワースト…その要因
テレビの視聴状況を独自に調査している「テレビ視聴しつ」によると、『SUITS/スーツ』の満足度(10月、11月の2か月平均)は、10月スタートのゴールデン&プライム帯ドラマ15作品中ワーストの3.62(最高評価は5.0)。しかも回を追うごとにファン視聴者は増える傾向にあるため満足度は上がっていく作品が多い中、10月から11月にかけて3.65から3.59と数値を落としており、好調だった視聴率とは違った結果となった。(※10月から11月で満足度を下げたのは、『相棒』『リーガルV』『科捜研の女』と合わせて4作品のみ)
その満足度を下げた要因の1つが“10代の評価”だ。視聴層別に満足度を見ると10代からの評価は3.81とワーストで、同位でワースト2位だった『獣になれない私たち』と『中学聖日記』の3.99と比べてもその差は大きい。10代トップだった『今日から俺は‼』の4.57(10代の90%が満足度4以上)という高数値からもわかるように10代は評価を高くつける傾向にある。そのため『SUITS/スーツ』に対する10代の評価はかなり厳しかったと言っていいだろう。
ではどのような厳しい評価があったのだろうか。10代視聴者の感想を見ると、
「真面目な話だったので見るのが面倒」(16歳女性)
「内容があまり入ってきにくい」(19歳女性)
「テンポが悪い」(19歳女性)
「かっこつけすぎ」(18歳男性)」
など、内容の難しさや演出への指摘が多かった。このドラマの特徴は、原作のアメリカ版を踏襲したスタイリッシュな映像と大人たちのウィットに富んだ会話劇で、その中で通常のドラマであれば2話~3話かけて解決するような複雑な案件も大げさに煽らずスマートに解決していくという日本のドラマにはなかったテイスト。だがそのことが10代の視聴者にとっては難解さやテンポの悪さにつながり、嫌みに感じてしまったようだ。
またこんな意見もあった。
「若い世代としては、昔流行ったドラマのコンビだろうと知らないわけだから面白くない。月9がどんどん変に視聴率をとりにいっていて、すごく残念」(18歳女性)
織田裕二と鈴木保奈美の共演が『東京ラブストーリー』以来という大々的な触れ込みは、それらを見ていた世代には刺さるPRで視聴率に貢献した部分もあっただろう。だが、それを知らない世代にとっては世代間の隔たりを感じてしまい素直に楽しめなかった視聴者もいたようだ。
◇10代でも“月9”というブランドイメージ?