かつて日本では、仏舎利を盗んだ鬼を追いかけて見事、取り戻した神様にあやかって、足が速い人のことを「いだてん」と呼んでいた。
2019年のNHK大河ドラマは、そんな足の速さは誰にも負けない男が主人公。2019~2020年までを一緒に走り抜ける超大作『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』の押さえておきたいウラ話を紹介する。
◆天狗倶楽部のメンバーは「天狗会」を結成
戦前の日本に存在したスポーツ社交団体『天狗倶楽部』という暑苦しい面々の演技も見どころの1つだ。
演じるのは、生田斗真(34才)や、武井壮(45才)など。中でも注目は、役所広司(63才)から「人生でいちばんのハマり役」と言われた満島真之介(29才)。「大声を出しながら、今までの大河では見たことないくらい、暴れさせていただいています」(満島)と鼻息は荒い。
彼らは、プライベートでも「天狗会」を結成し、頻繁に飲み会を開催しているのだそう。チームワークのよさが見どころになりそうだ。
◆ウソみたいな本当の話がいっぱい
前述の天狗倶楽部のメンバーは白熱するとすぐに服を脱ぎ、裸になる。また劇中では「TNG」(=天狗倶楽部)と書いた旗を振って、自分たちの存在をアピールする。
どれもドラマ上での演出かと思ってしまうが、実際の史実にもとづいたものだという。
制作統括の訓覇圭さんはこう語る。
「膨大な資料にもとづいて宮藤さんが書いています。クスッと笑える演出の数々は、一見宮藤さんが考えたもののように見えますが、史実に沿ったものが多い。事実なのに自分が考えたネタに見えてしまうと悔しそうにしていましたよ」
このドラマの最後には、大河ドラマとしては異例の「史実にもとづいたフィクションです」という一文も入る。
「本当はドラマにそんなことを明示しなくてもいいのですが、事実を大事にしつつ、フィクションであるということを伝えたくて入れました」(訓覇さん)
驚いた時に「ばっ」と言う熊本弁を発する場面も印象的。『あまちゃん』の「じぇじぇじぇ」に続き、2019年は“ばっ”と日本中に広がっちゃうかも!?
※女性セブン2019年1月17・24日号