「夜の歌舞伎町では、上を見ながら歩かないと危ない」
日本一の歓楽街・歌舞伎町(東京・新宿)では、昨秋来、こんな言葉をよく聞くようになった。特に、「呪いのビル」の前では、冬の寒風に身を縮めながら上目遣いでビルの屋上を気にして、足早に通り過ぎる人が多い。
大理石と重厚感ある石のエントランスが目を引く、高級感漂う8階建てのビル。その屋上から、昨年10月2日、20代の女性が飛び降り自殺を図った。
午後7時頃、外階段で靴を脱いだ彼女は、腰ほどの高さの手すりを越えて屋上から転落。たまたま下を歩いていた歩行者の男性を直撃した。女性は救急隊の処置を受けたが、間もなく死亡。男性も右腕を折る重傷を負った。
「目撃情報などから事件性はないと判断され、彼女が亡くなった背景はほとんど調べられなかった」(捜査関係者)
昨秋以来、歌舞伎町で飛び降りが後を絶たない。その多くが若い女性だ。10月のわずか1か月間で、100mほどしか離れていない2棟のビルで起きた飛び降りは、未遂も含めて少なくとも7件。「呪いのビル」。今、歌舞伎町で2つのビルはそう呼ばれている。
しかし、事件性がない以上、警察は深くは調べないし、大きく報道されることもない。原色のネオンの陰に、人知れず若い命が消えている。
飛び降りで亡くなった、前出の20代女性は、ホストクラブの常連客だった。まつげが長く目鼻立ちのくっきりした美人。風俗店で働きながら「担当」と呼ばれる目当てのホストに入れ込んでいたという。友人が語る。
「彼女は『メイ』(仮名)という名前で歌舞伎町で遊んでました。ホストクラブに借金が200万円ほどあったみたい。全部、担当につぎ込んだって。メイは担当のことが本当に好きで、彼氏だと思っていたけど、『でも、裏切られたのかな…』って。完全に病んでた」
女性が飛び降りた理由は借金苦ではなかったと、友人が続ける。
「借金は風俗で働けばすぐに返せる額。それより、何百万円使っても担当が自分のことを“金づる”としか見ていないことに苦しんでた。あなたみたいにキレイなら、何でももっとうまくいきそうなのにって言ったら、メイは哀しそうに笑ってた。『もう、どうしようもないよ』って」
このビルにはホストクラブやバーが15軒ほど入居する。周辺のビルも似たようなもので、目の前の通りは、通称「ホスト通り」。街では、女性たちの飛び降りとホストクラブを関連付ける声は根強い。
「この街で30年以上暮らしていますが、今は異常事態です。現場の『ホスト通り』は飛び降りで、すっかり有名になりました。自殺騒動が一度起きると、SNSやツイッターで、一瞬にして拡散されていく。すると、悩みを持った人たちが同じ場所で繰り返し、それがまたネットで広がる。今や“自殺の聖地”のような扱いまでされています。夜の街だから、たしかにお金で苦しんで自殺を図る人は昔からいた。でも、ネットは自殺を呼び寄せ、増幅させます」(ホストクラブ幹部の1人)
※女性セブン2019年2月7日号