女性セブンの名物記者「オバ記者」こと野原広子(61才)が、倉庫での仕分けの仕事を体験。還暦オーバーのオバ記者を待ち構えていたのは…?
* * *
倉庫での仕分けは、60代シニア定番の、無言で手を動かす単純作業。だからこそ見えることもある。人を人とも思わない職場もあれば、「こんな人になりたい」と仰ぎ見る年下の上司がいたりして、すべては“人”しだい──。
60才以上、シニア枠の私が短期で派遣されるのはバックヤード。要は人目につかないところで黙々と体を動かすわけ。
「そりゃ、表舞台は若い人の方がいいもんね」
初めてパートタイマーの仕事を探した46才のときは、この現実にチクンと胸が痛んだけど、今は口でなく体で物事を片づけていく仕事が、面白くてたまらない。
そう思うきっかけを作ってくれたのは、30代後半のエプロン母さん・Yさんだったの。
◆仕事の指示は「座って」。作業をするのも「座って」
最初の職場の倉庫では、作業着を着せられ、トイレに行くにも一列に並び、30代女子の上司からバカ呼ばわり。
一日の作業を終えて、300人は乗れるエレベーターに押し詰められたとき、誰かがつぶやいた「刑務所みたい。入ったことないけど」が耳から離れない。だから2件目の派遣先も倉庫での仕分けと聞いて、覚悟はしてたの。
でもまあ、契約は1日だけだし、お金の心配をして家でひとりうつうつしているなら、時給1050円を積み重ねていった方がずっといい。そう言って自分を奮い立たせた。
が、職場に入ると、オカッパ髪にエプロン姿のYさんが、私らの頭を指さして、「1、2、3、4。あなたまでこっち。5、6、7、8はあっち」って、いきなり番号かい。
「出た~っ。ここの“刑務所度”もそうとう?」と、身を引き締めたわよ。
ところが仕事を始めてすぐ、どうも前の職場とは様子が違うんだわ。倉庫の中は、20代から70代までカジュアルな服を着た女性ばかり40人。
それがいくつかのグループに分かれて、別々の作業をしているんだけど、指示も穏やかなら、作業ものんびりムード。誰かがミスをしても、「んー、じゃ、こうしようか~」とまぁるい反応なの。
Yさんが私たち新人にまず言ったのは、「座って」。作業をするのも「座って」。働く人の体力を意味なく奪いたくない、とは言わないけど、そういうことよね。
◆30代後半の“人物“がさり気なく見守る職場
で、最初に与えられたシール貼りは私の得意とするところ。誰よりも早く終えて心の中はブンブン丸よ。
ところが次の作業に移ったら手も足も出なくなった。Aの書類に書かれた細かい数字とアルファベットの組み合わせが、Bの書類のものと一致したら、Cの封筒へ入れるという簡単なことなんだけどね。
数字もアルファベットも苦手な私は、AからBに目を移す0・数秒の間に忘れちゃうんだよ。
何度か「ん? ん? ん?」と戸惑っていたら、Yさんが「こっちに来て」と、隣の作業台へ移されたんだわ。
「…すみません」と私が小さくなっていると、「でも手先は誰よりも速かったじゃないですか」だって。自信を失いかけていた私にこのひと言がどれだけ力になったか。
見るとYさん、自分の作業をしながら、今日が初日の人をさりげなく見守っていて、戸惑っている人がいればすっと近づいていって、過不足なく手を貸しているの。
その間の言葉は最小限で、「ん?」とか「そうそう」とか。こんなYさんを“人物”と言わずして何というよ。そしてYさんのような人が回している職場が効率が悪いわけがない。すべての作業が定時の15分前に終わっていた。
ああ、私もYさんみたいな人になりたい。この人と一緒に働きたい。そこまで思える年下の女性に出会ったのは初めてだった──。
※女性セブン2019年2月7日号