ライフ

血管年齢若返りの5か条、海女の”水中ウオーキング”も推奨

水中ウォーキングも血管年齢を下げる運動として効果的

 人間の死を招く導く原因のほとんどが“血管年齢”に関わっているという説もあるのだという。日本人の4分の1が心筋梗塞や脳梗塞などの血管系の疾患で亡くなり、加えて、血管の老化が進めば、それだけがんや認知症のリスクも高まるといわれているからだ。

 だが、血管年齢は努力次第で若返ることも立証されている。そこで実際に血管年齢が若い人たちの行動のエッセンスからを学んでみよう。血管年齢若返り5か条を紹介していく。

◆油はオメガ3系

 よい素材はよい調理法で口にしたいもの。調味料の選び方にもコツがある。米ハーバード大学医学部客員教授で医師の根来秀行さんはこう語る。

「塩分はもちろん、サラダオイルなど一般の油は血管を老化させます。血管を若返らせたいなら味付けは塩ではなく、オリーブオイルやDHA(アマニ油・えごま油)に代表されるオメガ3系の油、香辛料などを活用しましょう。塩分が少なくてもおいしく食べられます」

◆間食はチョコレートとルイボスティー

 おやつも、どうせ食べるなら血管にいいものを選びたい。

「チョコレートの材料であるカカオに含まれるポリフェノールも、血管を健康に保つ力を持っている。カカオ含有量が多く、糖分が少ないものを選んでください」(根来さん)

 それに合わせる飲み物はルイボスティーがいいようだ。

「ルイボスは南アフリカなど紫外線の強い地域で栽培されており、抗酸化成分が豊富に含まれている。お茶にして飲むと毛細血管が強化され、血流がよくなることが医学的に証明されています」(根来さん)

◆水中ウォーキングをする

 海女の血管年齢が低い理由は、生活習慣はもちろんのこと、水中にもあった。約20年にわたって、血管年齢を研究している産業技術総合研究所(茨城・つくば)の人間情報研究部門主任研究員・菅原順さんはこう語る。

「水に潜って体に水圧がかかると、心臓に血液が戻りやすくなる効果があり、これを専門用語で“ビーナスリターン”といいます。心臓には、多くの血液が戻ってくるほど、それに応じてたくさんの血液を送り出す特性があるため、その分、血流もスムーズになっていると考えられます。だから水圧を感じられる水中ウォーキングは、血管年齢を下げる運動として効果を期待できるのではないでしょうか」

◆筋トレと有酸素運動の合わせ技

 陸の上での運動で効果的なのは筋トレに有酸素運動を足すことだ。

「とはいっても、激しい運動を行う必要はありません。スクワットや腹筋など自宅でできる簡単なトレーニングを数分した後、2~3時間以内に1駅分を歩くくらいの感覚でかまいません」(根来さん)

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン