東京五輪のチケット発売が、間もなく始まる。4月以降に五輪大会組織委員会による公式サイトで購入申し込みが始まり、6月以降に抽選結果が発表される。全33競技のうち、「どれでもいいから会場で観戦したい」という人は、当然ながら倍率の低い競技を狙うべきだ。
五輪観戦に詳しいスポーツジャーナリストの折山淑美氏が語る。
「会場のキャパシティ(収容人数)が大きい競技で、平日開催の予選なら競争率は低くなるはず。
例えば野球は日本では人気競技ですが、世界的にはマイナースポーツであることに加えて主会場が横浜スタジアム(3万人収容可)なので、当たりやすいと思います。想像より倍率は低くなりそう」
キャパが大きいのはサッカーも同じだが、こちらは海外向けの割り当てが多いと見込まれており、狭き門になるという。
「競技人口の少ない馬術、射撃なども低倍率だと予想されます。個人的にお勧めなのは近代五種。日本人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、欧米で“キングオブスポーツ”と呼ばれ、馬術、水泳、フェンシング、レーザーラン(射撃5的+ランニング800mを4周)をすべて見られます。予選で2500円、決勝でも4000円なのでコストパフォーマンスがいい」(折山氏)