京王百貨店(以下・京王)が50代以上の女性たちの支持を集めている。体形が気になる世代を美しく見せる洋服や、気軽に座れる休憩スペースなど、大人の女性のニーズに応える京王の魅力を“お買い物大好き”のナレーターでフリーアナウンサーの近藤サトさんが解説する。
京王百貨店新宿店は長男(14才)が小学生の頃によく来ていたという近藤サトさん。
「息子の塾が近くで、送り迎えする時に買い物に来ていました。京王のお客さんは私と同じ世代の人たちが多く、とても安心できるんです。歩く速度も一緒ですし(笑い)。通路が広くて、歩きやすいのもいいですね。あと、ここに来ているお客さんのファッションを見て、“今はこれが流行っているのか”とチェックもできます。自分と似た世代のかたの“こんなものがあったらいいな”が揃っている百貨店だと思います」(近藤さん・以下同)
今の50~60代はバブル世代のど真ん中だと近藤さん。
「流行に敏感だったからこそ、最先端のデザインに惹かれるけど、私ぐらいの年になると、着心地、使い心地も大事。そのちょうどよい塩梅でいてくれるのが、京王の懐の深さだと思います」
販売員もフロアによっては近藤さん世代と同じ、または年上の人たちが多い。
「同世代か、もしくは私より上の世代の店員さんといろいろとお話しすると、共感する部分が多いんです。“この洋服の形なら体形がばれませんよね?”とか。似たような世代だからこそ、わかり合えるものがあるんです」
“居心地のよさ”が京王の最大の魅力のようだ。
ウォーキングシューズでは都内最大級の品揃えを誇る1階の婦人靴売場。近藤さんは春向けの白いスニーカー「ヴィタ ノーヴァ」(1万6200円)を試着。
4階のセレクトコーナー「ココチクローゼット」では、ストレスフリーな着心地のよい商品をお手頃な価格で揃える。
6階の生活雑貨ショップ売場「久世福商店」は素材にこだわった調味料などを揃える。中でも近藤さんが気になったのは、だしと甘酒。
「だしは素材の味がしっかりして、だしだけ飲んでもおいしいですね。玄米甘酒は、豆乳と割ったらおいしそう」
※女性セブン2019年4月11日号