これからの季節、スーパーなどで手に入りやすい野菜や果物をより長く、おいしく食べるにはどうすればいいのか──。青果店に並べる野菜や果物をセレクトしている「旬八青果店」バイヤー・松根拓乃さんに、自宅でしている保存法を聞いた。
●じゃがいも
寒い地域で採れるため、じゃがいもは暑さに弱い。新聞紙で包むのもいいが、乾燥を防ぐためにはビニール袋に入れ、野菜室より温度の低い冷蔵室に。これで芽が出るのも遅くなる。
●ぶどう
ぶどうは買ってきた時についているフィルムをつけたままか優しくラップをかけて常温保存。食べる2時間前に冷蔵室で冷やす。
●ブロッコリー
ブロッコリーの頭の部分は花を咲かせる前の蕾の段階。温度が高めだと花を咲かせようとエネルギーを使ってしまうので、洗わずに新聞紙に包み、冷蔵室へ。
●ほうれん草
袋から出して洗わずに、軽く湿らせた新聞紙に包み野菜室に入れる。または、ゆでて水気を絞ってラップに包み、2日以内に食べきるなら冷蔵室へ。1週間持たせる場合は、冷凍庫へ。
●小松菜
買ってきてすぐに洗い、ペーパーで水気を切り、適度なサイズに切ってジッパー付き保存袋で空気を抜いて冷凍保存。2週間程度で食べきる。にらも同様に。
●きのこ類
しめじやえのきは洗わずに手でほぐす。しいたけ、エリンギは使いやすい大きさにカットして、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍。
●しょうが・にんにく
しょうがとにんにくは皮をむき、スライスするか、一片ずつラップにくるんで丸ごと冷凍すれば、日持ちする。丸ごとならおろしも簡単にできる。
●アスパラガス
輪ゴムで束ねられている場合は輪ゴムを取り、新聞紙に包み、コップに少量の水を入れて野菜室の中で立てておく。2~3本余った場合も同様に。
●きゅうり
ビニール袋に入れるか新聞紙に包んで、常温か夏なら野菜室へ。
●オクラ
ジッパー付き保存袋に入れ、常温か夏なら冷蔵庫の野菜室へ。
●長ねぎ
根をつけたまま洗わずに半分に切って、新聞で包んで、立てて保存。畑に生えていたのと同じ状態で保存すれば、野菜にストレスを与えず、長持ちする。
※女性セブン2019年4月25日号