ライフ

人体最大の臓器・血管 大敵は塩、えごま油や酢を上手に使おう

塩のかわりに酢を活用するといい(写真/PIXTA)

 人体で最大の“臓器”ともいわれる血管は、あらゆる体の不調と密接なかかわりを持っている。「人は血管とともに老いる」は、医学界では決まり文句になっているという。工藤内科副院長の工藤孝文さんが言う。

「加齢や生活習慣の乱れによって、血管が硬くなると心筋梗塞や高血圧を引き起こすリスクが高まり、最悪の場合死に至る可能性もあります。また、血液がドロドロになって循環が悪くなると、体の隅々まで栄養や酸素が届かなくなる。栄養が行き渡らなくなった結果、細胞や脳の老化が進み、がんや認知症を発症する原因にもなりかねません」

 血管にとって大敵なのが塩分の摂りすぎだ。千葉県循環器病センター医師の平井愛山さんによれば、日本人は塩分摂取過多の傾向があるという。

「塩分を多く摂ると血圧が上昇し、血管に負担をかけてしまう。女性の方が塩分による血圧の上昇幅が大きいこともわかっているので、特に女性は要注意です。

 また、塩分摂取量が多い人ほど血糖値や中性脂肪値が高くなることもわかっています。生活習慣病を防ぐためにも、塩分の摂りすぎに気をつけて」

 そこで賢く使っていきたいのが、えごま油や酢といった血管にいい調味料だ。金沢医科大学准教授の赤澤純代さんが言う。

「えごま油は“オメガ3系”と呼ばれる油で、体内でいわしやさばなどに含まれるのと同じEPAやDHAに変換され、動脈硬化を防ぐ働きをします」

 ただ、オメガ3系の油は加熱に弱いので、えごま油を使うならドレッシングに置き換えてサラダにかけて食べるのが効果的だ。風味も豊かなので、減塩につながるだろう。

 酢も同様だ。

「酢の主成分である酢酸は体内でアデノシンという物質に変わり、血管を収縮させる酵素の働きを阻害して、高血圧を防いでくれます。また、酢酸には血糖値や悪玉コレステロールを抑える働きもある。穀物酢、米酢、黒酢、りんご酢、バルサミコ酢など種類が豊富なので、料理に適した酢を使い分けるといいですね」(医学博士の平柳要さん)

◆お・さ・か・な・す・き・や・ね

 せっかく血管にいい食べ物を選んでも、食べ方が間違っていれば効果は半減だ。南和友クリニック院長で心臓外科医の南和友さんが解説する。

「食事をする時は“まず野菜から”を徹底しましょう。ご飯を先に食べると血糖値が一気に上昇し、大量のインスリンを放出する。その結果、体が中性脂肪を蓄えようとして、肥満や高血圧につながります」

 糖尿病になると血糖値の高い状態が続いて血液がドロドロになり、血管が傷ついて動脈硬化を引き起こしやすくなるという。

 また、いくら体にいいといっても同じものばかり食べては意味がない。

「お(お茶)・さ(魚)・か(海藻)・な(納豆)・す(酢)・き(きのこ)・や(野菜)・ね(ねぎ)を合い言葉にバランスよく食べてください。これらの食べ物はどれも動脈硬化を防ぎ、血管力を高めてくれるのです」(南さん)

 血管にいい食べ物を上手に取り入れて強い血管を作りたい。

※女性セブン2019年4月25日号

関連キーワード

トピックス

悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン