新天皇が即位され、元号が令和に変わり、新たな時代が到来した。現在の天皇陛下は東京に住まわれているが、かつては長きに渡り京都に居住し、儀式を執り行われてきた。新しい時代が始まった今だからこそ、そんな皇室の歴史に触れる旅をしてみてはいかがだろうか。皇族にゆかりがある京都の名所を紹介する(1か所は奈良県)。
◆桂離宮
桂離宮は3つの書院と4つの茶屋で構成されている。池辺に建てられた茶室『月波楼』北側の中の間から庭を眺めるのも趣がある。
江戸時代、皇族・八条宮の別邸として建設された池泉回遊式庭園。その美しさは日本庭園美の集大成ともいわれる。「庭の道筋に飛び石が敷かれ、巧みに計算された景観になっています」(京都写真家・水野克比古さん)。
【桂離宮】
・住所:京都府京都市西京区桂御園
・申込み方法:事前に郵送、インターネット、窓口にて。または当日8時40分から先着順(満員になり次第受付終了 本人を確認できるものを呈示)
・料金:大人1000円 中高生無料(小学生以下は入場不可)
・営業時間:宮内庁公式サイト確認
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
◆修学院離宮
17世紀中ごろ、後水尾上皇の指示で造営。樹木を寄せ植えて刈り込んだ『大刈込』は初夏以降、緑が鮮やかになり壮観。
【修学院離宮】
・住所:京都府京都市左京区修学院籔添
・申込み方法:事前に郵送、インターネット、窓口にて。または当日11時頃から先着順(満員になり次第受付終了 本人を確認できるものを呈示)
・料金:大人無料(18才未満の入場不可)
・営業時間:宮内庁公式サイト確認
・定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
◆仙洞御所
京都御苑内にあり、2つの池を中心とした庭園の眺めは圧巻。今上天皇が池で採取したハゼの遺伝子をお調べになり、論文を発表された。
【仙洞御所】
・住所:京都府京都市上京区京都御苑
・申込み方法:事前に郵送、インターネット、窓口にて。または当日11時から先着順(満員になり次第受付終了 本人を確認できるものを呈示)
・料金:大人無料(18才未満の入場不可)
・営業時間:宮内庁公式サイト確認
・定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
◆神武天皇陵
畝傍山のふもと、橿原神宮に隣接する神武天皇陵。今年3月には天皇、皇后両陛下が退位報告のため、参拝された。
【神武天皇陵】
・住所:奈良県橿原市大久保町
・料金:無料
・営業時間:8時30分~17時
・定休日:無休
※女性セブン2019年5月9・16日号