芸能

高橋一生、長谷川京子、吉高由里子 春ドラマの「勝者」は?

高橋一生はメガバンクに勤めるエリートを演じた

 1クール、キャスト・制作陣が鎬を削ったあと、“明暗”は必然的に訪れる。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。

 * * *
 春のドラマが次々に幕引きを迎える時期。滑り出しは注目を浴びていたけれど、さほど話題にならず静かに収束していくケースあり。または想定外の感想を集めたり。制作側の思惑通りにはいかないあたりもまた、手作り娯楽の持つ宿命であり面白さかもしれません。ということで、前評判に比べちょっと残念だった作品、想定外だったドラマを挙げてみると……。

●『東京独身男子』(テレビ朝日系土曜22:15)

 高橋一生、斎藤工、滝藤賢一と人気役者をズラリ揃えたキャステングで大注目。ドラマにおける「男子」と「結婚」という斬新なテーマ性も話題を呼んだ。「あえて結婚しない=AK男子」をはやり言葉にしよう、という意気込みも感じられたのですが。狙いすぎて裏目に出たのでしょうか? 蓋を開けてみると第1話から第2話にかけて視聴率ががくっと落ち、「想定していたのと違う」と感じた視聴者がいたことが推測されます。

 主人公の男たちは、仕事も収入もルックスも申し分ないというハイスペック。そこに無理矢理ダメ男感を盛り付けようとして、どっちつかずになったか。

 結婚を目標にしているのかそれとも独身でいいという志向なのかもはっきりしない。そもそも主人公たちは「あえて結婚しない」のではなく、「結婚したいけれどできない」姿もいろいろと描かれ、タイトルとの齟齬を回収しきれなかった残念さがありました。男性視聴者向けかそれとも女性向けか、立ち位置も今ひとつわからず。全体として視聴者にモヤモヤ感を与えてしまったようです。

 もちろん「中年男たちの青春っぽいラブコメ」を評価する視聴者も。「ちょっとバカバカしいノリが楽しい」「重たくないのがいい」という感想も聞かれました。一方で、「これだけの役者を揃えて何やってんだ」「中身が薄くて見てられない」という声も。絶賛する人と受け付けない人、ここまで見事にくっきり評価が分かれるドラマも今どき珍しい。

 連続ドラマはほぼ10話で完結するパターンが多いのですが、このドラマは8話で幕を閉じたため、「もしかして打ち切り?」とネット上で話題に。深夜枠なので8話完結は当初からの予定という説が有力ですが、ドラマの評判が上々ならこんな噂はすぐにたち消えていたのかもしれません。

関連記事

トピックス

休養を発表した中居正広
【独自】「ありえないよ…」中居正広氏の実兄が激白した“性暴力認定”への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
〈山口組分裂抗争終結〉「体調が悪かろうが這ってでも来い」直参組長への“異例の招集状” 司忍組長を悩ます「七代目体制」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(時事通信フォト)
「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる
NEWSポストセブン
新年度も順調に仕事を増やし続けている森香澄
《各方面から引っ張りだこ》森香澄、“あざとかわいい”だけじゃない「実はすごいアナウンス力」、「SNSの使い方はピカイチ」
NEWSポストセブン
4月7日、天皇皇后両陛下は硫黄島へと出発された(撮影/JMPA)
雅子さま、大阪・沖縄・広島・長崎・モンゴルへのご公務で多忙な日々が続く 重大な懸念事項は、硫黄島訪問の強行日程の影響
女性セブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン
SNSで出回る“セルフレジに硬貨を大量投入”動画(写真/イメージマート)
《コンビニ・イオン・スシローなどで撮影》セルフレジに“硬貨を大量投入”動画がSNSで出回る 悪ふざけなら「偽計業務妨害罪に該当する可能性がある」と弁護士が指摘 
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、入学式で隣にいた新入生は筑附の同級生 少なくとも2人のクラスメートが筑波大学に進学、信頼できるご学友とともに充実した大学生活へ
女性セブン
都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
人気のお花見スポット・代々木公園で花見客を困らせる出来事が…(左/時事通信フォト)
《代々木公園花見“トイレ男女比問題”》「男性だけずるい」「40分近くも待たされました…」と女性客から怒りの声 運営事務所は「男性は立小便をされてしまう等の課題」
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン