ポーランド出身の音楽家ショパンは、犬が自分の尻尾を追ってぐるぐる回る姿を見て、『子犬のワルツ』を作曲した。ポーランド訪問中の紀子さま(52才)は、首都・ワルシャワの劇場で行われたピアノコンサートを鑑賞され、その曲を、うっとりとした様子で聴き入られていたという。
秋篠宮ご夫妻は6月27日から7月6日までの日程で、ポーランドとフィンランドを公式訪問された。
「紀子さまは今回の訪欧に際して、お召しものを何着か新調されたそうです。その一部は、日本を代表する高級オートクチュールブランドであつらえたもの。創業者一族はモデルとしても活躍していて、最近、パリ在住の日本人がデザイナーに就任したことでも話題になりました」(ファッション業界関係者)
27日の出国時にはシャンパンゴールドのスーツ。28日のポーランド大統領の表敬訪問時にはクリーム色の帽子とスーツ。30日の伝統工芸の切り絵体験にはグレージュのストライプのワンピース。7月1日のピアノ演奏会には白地に花柄のワンピース…。
「皇族方の海外訪問時には公費から大きな予算が割り振られます。日本を代表しての訪問なので、服装や宝飾品もそれなりのものが必要になるのは当然のこと。一方で、海外訪問に合わせれば、公費で新しい服を何着も作りやすいともいえます。雅子さまは皇太子妃時代、療養もあって海外公務をほとんどされていませんでした。紀子さまとしては新調のお召しものも駆使し、今回の訪欧をより華やかな印象にしたいという思いがあったのではないでしょうか」(宮内庁関係者)
秋篠宮さまが皇太子待遇である「皇嗣」となられて初めての海外訪問で、ご夫妻は、政府専用機やチャーター機ではなく、ほかの一般客も乗る民間機で渡欧された。
「天皇陛下は皇太子時代、公式訪問では政府専用機を使われ、私的に海外を訪問される時は、民間機をチャーターされていました。秋篠宮さまも皇嗣になられたので、前例を踏襲するのであれば、専用機を使われるべきところです。
ただ、“多くの人に迷惑をかけたくない”というご希望もあって、民間の定期便を使われたのだと思います」(前出・宮内庁関係者)
税金である公費支出をなるべく抑えたいからなのだろうか。だが、話はそう単純ではないようだ。
「渡欧時はANAからルフトハンザ航空に乗り換え。ポーランド国内ではポーランド航空、フィンランドへはフィンエアーを使い、帰国時にはJAL。すべて定期便です。
それぞれの航空会社は『クラウンプリンスご夫妻』のために腕のよいパイロットを用意するなど特別なシフトを敷かなければなりません。テロ対策のため、セキュリティー強化も必要です。それを、海外の民間航空会社を巻き込み、両国の政府間で調整せねばなりません。専用機はオンタイムで離発着できますが、民間機が遅延したら受け入れ国にスケジュール変更を強いることになります。
結局、定期便を使うより専用機を使う方が合理的で、相手国に迷惑をかけない。実は、経費もさほど変わらないため、秋篠宮さまと紀子さまのお気遣いは空回りしてしまった」(前出・宮内庁関係者)
なぜ紀子さまはそこまで“新調ドレス”と“市民目線”にこだわられたのか。
「今、天皇皇后両陛下が国際親善の場でスポットライトを浴びています。秋篠宮ご夫妻も国際交流の場で活躍することにより国民の理解を得たいとお考えなのでしょう。とはいえ、雅子さまとは立場が違いますから、両陛下が皇太子夫妻時代にされてきたことの“逆張り”をする形で“独自色”を出そうとされているのではないのでしょうか」(皇室ジャーナリスト)
ポーランド大統領の表敬訪問の際、紀子さまは大統領の前を横切ろうとして、関係者に制止される場面もあった。
※女性セブン2019年7月18日号