国内

直木賞受賞の大島真寿美氏「聞こえてくる”声”を書く」

直木賞を受賞した大島真寿美氏(左)と芥川賞を受賞した今村夏子氏(時事通信フォト)

 第161回直木賞を受賞した大島真寿美氏(56)の『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』は、江戸時代、大坂の道頓堀で活躍した人形浄瑠璃の作者・近松半二を主人公した作品である。文楽(人形浄瑠璃)の世界をまったく知らない読者をも引き込む長編はいかにして生まれたか。大島氏は、小学館の小説ポータルサイト・小説丸のインタビューでこう語っていた。

 * * *
──『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』は実在した文楽の作者・近松半二を主人公にした小説です。伝統芸能である文楽をテーマに執筆することになった経緯を教えてください。

大島:最初は「歌舞伎をテーマにした小説を書いてみませんか」というお話だったんです。私が昔から歌舞伎好きでよく見に行くことを知っている担当編集者から、そう声をかけられて。でも簡単に書ける気がしなくてどうしたもんかなあ、と思っていたときに、ふと『妹背山婦女庭訓』だったら書ける気がしたんです。

──江戸時代に書かれた王代物の傑作だそうですが、どのような部分に惹かれたのでしょう。

大島:あらすじのここがいいとか、この人物が好きだとか、そういった言葉だけではうまく説明できないんです。とにかく『妹背山婦女庭訓』という作品に惹かれてしまった、としかいいようがない。なぜこんなにも魅了されるのか、その答えを自分なりに知るためにこの小説を書いた、とも言えるかもしれません。それで『妹背山婦女庭訓』について調べてみたら、そもそもが歌舞伎ではなく文楽の演目だったんですね。江戸時代の大坂で活躍していた近松半二という文楽の作者が書いたことを知って、じゃあこの半二を書いてみよう、と。

──文楽の魅力とはどんなところでしょう。

大島:物語性の強さを感じられるところだと思います。生身の人間が演じる歌舞伎だと、どうしても役者自身が見えてしまうときがありますよね。もちろん、そこが歌舞伎のよさでもあるのですが。でも人形が演じる文楽の舞台でなら、世界観により入り込みやすいんです。

◆聞こえてくる“声”を書く

──以前のインタビューでは「小説の題材はいつもふわっとしたイメージから膨らむ」と語られていましたが、それを“小説の種”と表現されていたのが印象的でした。今回の“小説の種”は『妹背山婦女庭訓』だったのですね。

大島:私の場合、構成や結末を決めて書いたことはほぼなくて、“声”が聞こえてくるんですね。声が、耳から入ってくる。もちろん時代背景を知るために資料や随筆にも目を通しますが、それ以上に半二の声を聞いて、それを書き進めていく感覚です。

──舞台は大坂・道頓堀。父の影響で人形浄瑠璃(文楽)の魅力に取り憑かれた近松半二の生い立ちが冒頭で描かれます。呑気で不遜、でもどことなく憎めなくて、まだ何者にもなりきれていない若者。そんな半二と同じ目線から、読者も芝居小屋が並ぶ道頓堀の世界へするすると入り込むことができました。

大島:連載中に現役の太夫(文楽の語り手)である豊竹呂太夫師匠にお目にかかる機会があったので、連載分を読んでいただいたのですが、後日「半二の友達になったような気持ちで読んでいます」という手書きのお手紙をいただいて。浄瑠璃の世界で生きる人たちにとっては、「あの歴史上の人物が悩んだりしてるぞ!」と新鮮に映ったようです(笑)。もちろん、私の中から出てきた半二なのですが。

関連キーワード

関連記事

トピックス

希代の名優として親しまれた西田敏行さん
《故郷・福島に埋葬してほしい》西田敏行さん、体に埋め込んでいた金属だらけだった遺骨 満身創痍でも堅忍して追求し続けた俳優業
女性セブン
九州場所
九州場所「溜席の着物美人」の次は「浴衣地ワンピース女性」が続々 「四股名の入った服は応援タオル代わりになる」と桟敷で他にも2人が着用していた
NEWSポストセブン
佐々木朗希のメジャーでの活躍は待ち遠しいが……(時事通信フォト)
【ロッテファンの怒りに球団が回答】佐々木朗希のポスティング発表翌日の“自動課金”物議を醸す「ファンクラブ継続更新締め切り」騒動にどう答えるか
NEWSポストセブン
越前谷真将(まさよし)容疑者(49)
《“顔面ヘビタトゥー男”がコンビニ強盗》「割と優しい」「穏やかな人」近隣住民が明かした容疑者の素顔、朝の挨拶は「おあようございあす」
NEWSポストセブン
歌舞伎俳優の中村芝翫と嫁の三田寛子(右写真/産経新聞社)
《中村芝翫が約900日ぶりに自宅に戻る》三田寛子、“夫の愛人”とのバトルに勝利 芝翫は“未練たらたら”でも松竹の激怒が決定打に
女性セブン
天皇陛下にとって百合子さまは大叔母にあたる(2024年11月、東京・港区。撮影/JMPA)
三笠宮妃百合子さまのご逝去に心を痛められ…天皇皇后両陛下と愛子さまが三笠宮邸を弔問
女性セブン
胴回りにコルセットを巻いて病院に到着した豊川悦司(2024年11月中旬)
《鎮痛剤も効かないほど…》豊川悦司、腰痛悪化で極秘手術 現在は家族のもとでリハビリ生活「愛娘との時間を充実させたい」父親としての思いも
女性セブン
ストリップ界において老舗
【天満ストリップ摘発】「踊り子のことを大事にしてくれた」劇場で踊っていたストリッパーが語る評判 常連客は「大阪万博前のイジメじゃないか」
NEWSポストセブン
野外で下着や胸を露出させる動画を投稿している女性(Xより)
《おっpいを出しちゃう女子大生現る》女性インフルエンサーの相次ぐ下着などの露出投稿、意外と難しい“公然わいせつ”の落とし穴
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告。父・修被告が洗面所で目の当たりにしたものとは
《東リベを何度も見て大泣き》田村瑠奈被告が「一番好きだったアニメキャラ」を父・田村修被告がいきなり説明、その意図は【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
結婚を発表した高畑充希 と岡田将生
岡田将生&高畑充希の“猛烈スピード婚”の裏側 松坂桃李&戸田恵梨香を見て結婚願望が強くなった岡田「相手は仕事を理解してくれる同業者がいい」
女性セブン
注目集まる愛子さま着用のブローチ(時事通信フォト)
《愛子さま着用のブローチが完売》ミキモトのジュエリーに宿る「上皇后さまから受け継いだ伝統」
週刊ポスト