ライフ

背筋がブルっ 夏の風物詩「怪談ばなし」はいつ始まったのか

草木も眠る丑三つ時…

 日本列島を炎暑が覆っている。エアコン、扇風機、冷感剤……寝苦しい熱帯夜に涼を得る手段はさまざまだが、たまには部屋を暗くして、日本古来の「怪談ばなし」で涼しくなるのはどうだろうか。身の毛もよだつ怪談ばなしのルーツを歴史作家の島崎晋氏が解説する。

 * * *
 夏といえば怪談。怪談といえば講談師にして人間国宝の一龍斎貞水かタレントの稲川淳二というくらい、夏の暑い盛りに怪談を聞くことで背筋を寒くするという“習慣”は、冷房の普及した現在でも廃れるどころか、逆にすっかり定番と化している。

 日本における怪談の歴史は平安時代にまでさかのぼれるが、夏の風物詩と化したのは比較的新しく、百物語の名で広く一般庶民にまで普及したのは江戸時代後期のようである。

 百物語の名は、人びとが黄昏時に集まって百本の灯をともし、恐い話を一つするたびに一つずつ消していき、丑三つ時(午前2時~2時半頃)、百の灯がすべて消えたとき、必ず怪異現象が起こるとされたことに由来する。

 百物語は余興として行なわれることもあったのか、昭和43年(1968年)公開の時代劇特撮映画『妖怪百物語』では、悪徳豪商が寺社奉行の接待に落語家を呼んで百物語をやらせるが、憑き物落としの呪いを省いたために妖怪たちから祟られ、豪商・寺社奉行ともに身を滅ぼすというストーリーだった。

 話を本筋に戻すと、江戸時代前期までの百物語は武士のあいだだけで肝試し、練胆の会として行なわれたもので、夏に限られてもいなかった。涼を感じるためではなく、いついかなる敵に遭遇してもたじろぐことのない精神を鍛えるための、いわば修行の一環であったのである。

 武士の嗜みとして百物語が行なわれるようになったのは室町時代のこと。人を殺すことに慣れた彼らが何を恐がるのかと訝しく思われるかもしれないが、刀や槍など通常の武器では歯が立たない妖怪や怨霊が相手となれば話は別である。ましてや、京の都は非業の最期を遂げた者が非常に多く、日本一の怨霊の溜まり場とも呼べるところ。地方から治安維持のため集められた武士たちにとっては「百鬼夜行」のイメージがいまだ強く、夜の暗闇から何が出てきても不思議ではない環境だった。

関連記事

トピックス

大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
ドラマ『あなたを奪ったその日から』主演の北川景子(時事通信フォト)
《北川景子主演》“子どもの誘拐”がテーマの『あなたを奪ったその日から』は共感を呼べるのか? 名作『八日目の蝉』『Mother』との違いとヒットへの勝算
NEWSポストセブン
放送作家でコラムニストの山田美保子さんが『あんぱん』にどハマり(HPより)
朝ドラ『あんぱん』は随所においしい“餡”が詰まっている! 河合優実、原菜乃華、志田彩良、市川知宏…出演者たちにもドラマあり
女性セブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
28歳で夜の世界に飛び込んだ西山さん
【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン