近頃、日々の生活の中で生じうるリスクに対する「ミニ保険」が続々登場し、急成長している。たとえば、「あおり運転」や「痴漢冤罪」などが多い昨今。巻き込まれた時は弁護士に頼りたいが、料金が心配だ。そんな時に頼れる保険の1つが『弁護士費用保険ミカタ』(プリベント少額短期保険)。
日常の法的トラブルに対応し、弁護士相談料や依頼費用を補償する保険で、被害者・加害者どちらでも補償対象になる。保険料は月額2980円で、法律相談1事案2万2000円、交通事故の損害賠償請求訴訟を起こした場合で、1事件300万円まで補償する。
「弊社はステッカーやリーガルカードを加入者に配布しており、これを相手に見せるだけでも抑止効果があると好評です」(同社広報)
◆ハラスメントなどの微妙な職場トラブルにも専門特化
日本にはパワハラ、セクハラ、モラハラなど会社でのハラスメントを禁じる法律がなく、その相談件数は近年急増。そんな職場問題に特化した日本初のハラスメントに対応した弁護士保険で、声をあげる人を守る『弁護士保険コモン』(エール少額短期保険)が注目を集めている。
「月々1180円から加入でき、特典としてハラスメント問題に詳しい弁護士に、1回最大20分まで無料で電話相談可能。ハラスメントに該当するかどうかの確認や、証拠集め等の助言も受けられます」(同社広報)
50代女性がうつ病発症で会社に100万円の損害賠償請求をした例では、法律相談料1万円全額と、着手金10万円のうち9万円が補償された。
※女性セブン2019年11月7・14日号