国内

「城山ダム緊急放流」舞台裏 担当者が振り返る緊迫の1日

台風19号は東日本各地に甚大な被害をもたらした。写真は千曲川の氾濫により水没した北陸新幹線(時事通信フォト)

 日本の自然災害は新たな時代に突入したのかもしれない。10月6日にマリアナ諸島で発生した台風19号(アジア名:ハギビス)は、12日夕方に関東を直撃。暴風域となった東日本全域で甚大な被害が起きた。ここまで多くの河川の氾濫をもたらした例は過去にない。

 これまでに71河川の決壊が確認されており、90名以上の死者・行方不明者がいることが分かっている。被害の全容はまだはっきりせず、その後も続く降雨の影響もあり、災害はまだ継続中といえる。

 12日の上陸前、関東に刻一刻と近づいてくることを伝える台風情報が、より一層の緊迫感を持って伝えたのが、昼過ぎに報じられた「城山ダムの緊急放流」だった。城山ダムは、神奈川県北西部に位置するダムで、城山ダム湖はレジャーを楽しむ観光客からは津久井湖として知られている。

 相模川上流にある城山ダムは、周囲の山地に降った雨を受け止める「治水」と、工業用水や生活用水のための「利水」に加え、「発電」も行う多目的ダムである。このダムが建設された目的は、戦後の相模川流域の急激な人口増加にあった。現在、相模川流域には8市町128万人が暮らす。ニュースがより緊迫感を持って伝えたのも当然だった。

 神奈川県の河川の治水管理を担う県土整備局河川課では、膨大な量の降雨があることを見込んで、10日の時点で各市町に「緊急放流の可能性がある」と電話連絡を行っていた。さらに11日には予備放流を行い、ダム水位を「雨がそれほど降らなかった場合でも渇水しないレベル」にまで下げていた。

 明けて12日、台風は予報どおりの進路を取っていた。自宅待機していた河川課副課長の田所孝雄氏は、テレビのニュース速報で「午後5時から緊急放流」を知った。ほどなくして参集の指示が入り、すぐにタクシーで関内にある県庁舎に向かったが、途中、気分は陰鬱だったという。

「緊急放流を聞いたときは、『本当にやるのか』と。実施すれば、流域の広範囲で決壊をもたらす可能性が高い。去年の西日本豪雨での浸水被害の光景が脳裏にまざまざと再現されました」(田所氏)

 2018年7月の西日本豪雨では、愛媛県を流れる肱川(ひじかわ)の流域で2つのダムの緊急放流を行った結果、3000棟以上の浸水被害、死者8名を出す惨事となった。河川課内でも、11日からどんよりした空気が流れ、みな口数が少なくなっていったという。

関連キーワード

関連記事

トピックス

長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
第一子誕生の大谷翔平、広告出演オファー殺到でスポンサー収入200億円突破も ベビー関連・ファミリー関連企業から熱視線、争奪戦早くも開始か 
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
金メダル級の演技(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』で“韋駄天おのぶ”を演じる今田美桜の俊足秘話 「元陸上部で中学校の運動会ではリレーの選手に」、ヒロイン選考オーディションでは「走りのテスト」も
週刊ポスト
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
(撮影/田中麻以)
【高市早苗氏独占インタビュー】今だから明かせる自民党総裁選挙の裏側「ある派閥では決選投票で『男に入れろ』という指令が出ていたと聞いた」
週刊ポスト
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン