国内

なぜ、「毒母」を題材とした映像作品が急増しているのか

“毒親”を題材とした映像作品が急激に増加(写真/PIXTA)

 昨年『万引き家族』でカンヌ国際映画祭のパルムドールを受賞した是枝裕和監督がメガホンを取った映画『真実』が公開中だ。物語はフランスの国民的大女優が自伝本「真実」を出版したところから始まる。それを読んだ娘が、本来はわがままで尊大な母の、嘘だらけの美談にあきれて母を問いただす。だが、母は笑い飛ばすばかり。

「ママ、これのどこが“真実”よ! 私を家の外に閉め出したことを忘れてデートに行ってたじゃない」──。

 近年、“毒親”“毒母”といった言葉をよく耳にするようになった。暴力や育児放棄といったわかりやすい“虐待”でなくとも、過度な干渉や身勝手なふるまいで子供を傷つけ、支配しようとする親も、子供にとっては有害だという事実が、広く知られるようになったのだ。

 明らかな虐待行為とは一線を画すものであることや、「親は感謝すべき存在」という旧来の価値観で隠れていた問題が、徐々に浮き彫りになってきたといえるだろう。“毒親”の概念に触れて、「自分だけではなかった」と共感する人が続出しているのだ。母娘関係専門カウンセラーの高橋リエさんが指摘する。

「最近、『毒親後遺症』ともいうべきトラウマに悩まされる女性が増えています。母親と電話するだけで動悸がする、実家に行くと必ず体調が悪くなる、ママ友や目上の女性に苦手意識を持つケースも。親の影響というのは、非常に大きいのです」(高橋さん)

 そうした世相を反映してか、このような“毒母”を題材とした映像作品は2017年頃から急激に増えている。

「嫌い。嫌い。お母さんがずっと。罪悪感あおって言うこと聞かせようとするところとか、外ではいい人ぶるところとか、自分もできないようなこと、私に期待するところとか、嫌い。だけど、お母さん、かわいそう。独りぼっちだから。(中略)ごめん。私、お母さんのためには生きられない。自分で何とかして──」

 7~9月に放送されたドラマ『凪のお暇』(TBS系)もその1つ。「空気を読む」ことに疲れた28才OLの大島凪(黒木華)が、職場も恋人もSNSもすべて投げ出し、新たな人生を再出発させるまでを描いた物語で、毎週のようにSNSでトレンド入りするほどの人気を博した。

 冒頭は、不満を爆発させた娘の凪が、母親の夕(片平なぎさ)に放ったせりふだ。凪の母は、娘を言葉でコントロールしてきた。台風被害に遭った実家を見舞った凪に修理費用の支払いを求める場面でも、見積書をこれみよがしに見せる。

「あ、いいのよ、凪は心配しなくて。あちこちに頭を下げてなんとかお金を借りて、一生懸命働いて少しずつ返していくから、大丈夫…」

 娘に罪悪感を植えつける言葉の効果はてきめんで、凪は夢のために貯めていたお金を母親に渡してしまう。

関連記事

トピックス

三笠宮妃百合子さま(時事通信フォト)
百合子さま逝去で“三笠宮家当主”をめぐる議論再燃か 喪主を務める彬子さまと母・信子さまと間には深い溝
女性セブン
氷川きよしが紅白に出場するのは24回目(産経新聞社)
「胸中の先生と常に一緒なのです」氷川きよしが初めて告白した“幼少期のいじめ体験”と“池田大作氏一周忌への思い”
女性セブン
公益通報されていた世耕弘成・前党参院幹事長(時事通信フォト)
【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
週刊ポスト
多くのドラマや映画で活躍する俳優の菅田将暉
菅田将暉の七光りやコネではない!「けんと」「新樹」弟2人が快進撃を見せる必然
NEWSポストセブン
阪神西宮駅前の演説もすさまじい人だかりだった(11月4日)
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景
週刊ポスト
田村瑠奈被告(右)と父の修被告
「ハイターで指紋は消せる?」田村瑠奈被告(30)の父が公判で語った「漂白剤の使い道」【ススキノ首切断事件裁判】
週刊ポスト
10月には10年ぶりとなるオリジナルアルバム『Precious Days』をリリースした竹内まりや
《結婚42周年》竹内まりや、夫・山下達郎とのあまりにも深い絆 「結婚は今世で12回目」夫婦の結びつきは“魂レベル”
女性セブン
騒動の発端となっているイギリス人女性(SNSより)
「父親と息子の両方と…」「タダで行為できます」で世界を騒がすイギリス人女性(25)の生い立ち 過激配信をサポートする元夫の存在
NEWSポストセブン
九州場所
九州場所「溜席の着物美人」の次は「浴衣地ワンピース女性」が続々 「四股名の入った服は応援タオル代わりになる」と桟敷で他にも2人が着用していた
NEWSポストセブン
初のフレンチコースの販売を開始した「ガスト」
《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン
「SUNTORYドリンクスマイルBAR」
《忘年会シーズンにこそ適正飲酒を》サントリーの新たな取り組み 自分に合った “飲み“の楽しさの発見につながる「ドリンク スマイル」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 小沢一郎が吠えた「最後の政権交代を実現する」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 小沢一郎が吠えた「最後の政権交代を実現する」ほか
NEWSポストセブン