何度も涙を流しながら、プロスケーター・織田信成(32)がモラハラを受けていたことを告発した。しかし、その“一方的な主張”を聞いた人たちからは疑問の声が上がっている。その言い分を聞くと──。
「先日、子供から“モラハラって何?”と聞かれたんです。リンクのロッカーで、子供同士でそういう話をしているみたいで…動揺は子供たちにも伝わっています」
織田に対するモラハラ騒動。その舞台となったアイスリンク「関西大学たかつきアイスアリーナ」に通う、あるジュニア選手の母親はこうつぶやいた。
リンクでは関西大学(以下、関大)の学生だけでなく、紀平梨花選手(17才)らが所属する「関西大学カイザーズフィギュアスケートクラブ」のジュニア選手たちも練習している。その保護者の1人はこんなことを言う。
「信成先生にはすごく期待していたのに、結果的にまともな指導を受けた選手は少ないのではないでしょうか。むしろ、彼からひどい仕打ちを受けたという声もあるんです」
*
11月18日、織田は会見を開き、関大アイススケート部の監督を辞任に追い込まれた理由は濱田美栄コーチ(60才)によるモラルハラスメントだと明かした。そして、精神的苦痛を受けたとして濱田コーチに1100万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。
織田は2017年4月に関大アイススケート部監督に就任。タレントやプロスケーターの活動をしながら監督業を行っていたが、今年9月に監督を退任した。
会見で織田は、監督就任前後から濱田コーチと“確執”があったことを明かした。訴状などによると、2017年2月、選手に危険が及ぶ練習方法をやっていると感じて濱田コーチに意見すると、濱田コーチが激高。その後、無視や陰口、悪い噂を流されるなどのモラハラ行為が続き、(今年の)3月頃から体調が悪化し、8日間入院したという。
そして、「年が30才ほど離れていて、何も言えなかった」など、約2年半にわたりモラハラを受けていたと主張。監督でありながら「パワーバランスがあり、決定権はなかった」と涙ながらに訴えた。
「濱田コーチの教え子には宮原知子選手(21才)や紀平選手ら世界レベルで活躍する選手が多くいます。確かに織田さんとはキャリアは違う。しかし、濱田コーチは選手の個性に応じた指導法に定評があり、モラハラをするような人ではないと思うんですが…」(スポーツライター)
織田が主張する2017年2月の“激高事件”について「関西大学たかつきアイスアリーナ」で指導する田村岳斗コーチ(40才)も首をひねる。