〇〇ロス、という言葉が一般化したのはこの2013年の流行語大賞にもノミネートされた「あまロス症候群」以来だからこの6年くらいのことである。気に入った物語のエンディングを見るのは楽しみな一方で寂しいものだ。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が「桑野ロス」を指摘する。
* * *
13年前大人気を博したドラマ『結婚できない男』。その続編としてこの秋スタートした『まだ結婚できない男』(フジテレビ系火曜午後9時)もいよいよ大団円。
一般的にドラマの続編というと、前作ほど人気が出ないケースもよくある。登場人物や設定の焼き直しが裏目に出てしまうケースも。ということで、今回心配の声も聞かれた『まだ結婚できない男』ですが、さてどうだったのでしょうか。
スタートしてみると、民放ネット配信サイト「TVer」で初回再生回数が125万回を突破(10月11日)、制作したカンテレにとって過去最高の数値となりました。まずは期待の中、走り出したことがわかります。そして、9話までの平均視聴率は……ギリギリ二桁に届かない「9.37%」という微妙な数字。
ただし、このリアルタイムの視聴率に加えて録画視聴分を合算し重複した視聴を引いてみると17%台という数字になる(6話の場合)。前作『結婚できない男』の平均視聴率が16.9%ということはつまり、「前作同様の人気を維持できた」と言ってよさそうです。
では、中身については? ドラマの世界観はどこか変化したのか、していないのか。今回ドラマが始まる前にわざわざ「13年前のドラマをレンタルして見直してみた」というコアなファンに感想を聞いてみると……。
偏屈で自己満足でどこか憎めない変人建築家・桑野(阿部寛)も53才となり健康を気遣うお年頃。そこでコンビニで買う商品は「牛乳」から「豆乳」に変化。コンビニ店員も外国人になり、バイトだったパンクなお兄さんはペットショップの健康的な店長へ。一方桑野はいまだ同じマンションの部屋に住み、隣の女が飼うのはパグ犬と数々の要素を細部まで継承しつつも、時の経過の丁寧な描写が見られたあたり、前作からのファンは大喜びしたようです。
もちろん、前作で重要人物の役だった夏川結衣、国仲涼子、高島礼子の3名が揃って「出演していないのは悲しい」という声が大きかった今作。代わって弁護士のまどか(吉田羊)とカフェ店長の有希江(稲森いずみ)、女優の卵・早紀(深川麻衣)が投入されました。
桑野とケンカしながらなんだかんだ関係が深まっていくまどか。一方、桑野に対して肯定的なスタンスで「もんじゃデート」までした有希江。二人は好対照。仕事にプライドを持ち結婚なんてしそうもない女と、お一人様にどこか弱腰で男が守りたくなるような女っぽさを出す女という「両幅」を桑野の周辺に描き出していました。
そして最も印象的だったのは、やはり13年の経過による「時代と社会の変化」が浮き彫りになった点でしょう。