青山学院大学が、2年ぶり5回目の総合優勝を果たした2020年の箱根駅伝。「花の2区」で11年ぶりの驚異の区間新記録が出ると、往路は上位4チームが新記録をマークするなど、スリリングな展開となった。そこで、青学の歴代の名走者が箱根の「復路」を振り返る──。
1月3日朝、冷え込みの厳しい箱根の山中から復路が始まる。芦ノ湖をスタートする6区は最初の4kmを上ると、5区とは逆に標高差840mを一気に下っていく。険しい山を下り切ると首都目指して海沿いを東に進む。
2017年大会では7区を走った青学大の田村和希(住友電工、24才)。1位で襷を受け取ったが、残り10kmで脱水症状を起こして失速した。
「この年は直前に体調を崩し、スタートラインに立つ前は本当に心配でした。不安が的中して後半に失速し始めてからは『なんとか襷をつながないと』という気持ちでいっぱいでした。襷をつながないと記録として残らず、チームとしても来年は予選会からの出場になるので、とにかく必死でした」(田村)
粘りの走りで1位のまま襷をつなぎ、そのまま逃げ切った青学大は3年連続3回目の総合優勝を果たした。
高層ビルの合間を縫うように走り、日本橋を抜け、読売新聞社前を右折すれば、栄光のゴールが待っている。
2016年、青学大のアンカーを務めた渡邉利典(GMOインターネットグループ、26才)は、1位で襷を受け取るイメージトレーニングを重ねてきた。区間新を狙ったのにラスト3kmで脱水症状となったのは誤算だったが、無事に仲間の待つ大手町までトップのまま帰ってきた。
総合優勝のテープを切った瞬間の思いを、渡邉は『箱根のメンタル』(宝島社)でこう明かした。
《ありがたかったですね。感謝というか。一緒に4年間やってきたことが、ようやくここでピッタリ終わることができたという。最後のランナーが僕でいいのかなと思ってしまった部分もあるんですけれど、みんながそれ以上に笑顔で待っていてくれたので。胴上げもしてもらって。本当によかったなと》
やはり仲間と味わう優勝は特別なものであるようだ。
渡邉の2年後輩である田村は、箱根に4年連続出場して4年連続総合優勝という偉業を成し遂げた。
「4年生の時の優勝がいちばんうれしかったですね。その年は出雲駅伝と全日本駅伝で勝てなかったけど、先輩から受け継いだ箱根の4連覇を狙う立場として、優勝できたのはすごくうれしかった。箱根を走れなかった同期の部員が出場したメンバーと喜び合う姿を見て、『4年間みんなでやってこられてよかった』と感じました」(田村)
優勝経験のある選手はみな、同じ思いだろう。
(文中、敬称略)
※女性セブン2020年1月16・23日号