近年、結婚後も仕事を続ける女子アナが増えている。とりわけ夜の報道番組は、『ニュースきょう一日』(井上あさひアナ・NHK)、『news23』(小川彩佳アナ・TBS系)、『Live News α』(三田アナ・フジテレビ系)、『報道ステーション』(徳永有美アナ・テレビ朝日系)、『WBS』(大江麻理子アナ・テレビ東京系)と、MCは『news zero』(日本テレビ系)の有働由美子アナ以外全員人妻アナだ。なぜ「人妻アナ」が増えているのか? 元TBSアナウンサーでエッセイストの小島慶子さんに聞いた。
* * *
私が就職した頃の女性アナウンサーは、20代で結婚、出産して復帰するという発想はありませんでした。そんな中、同期の堀井美香さん(47)が人気絶頂だった入社2年目に、社員の男性と結婚。産休を経て、報道やナレーション、ラジオなどでその後も着実にキャリアを築いていったんです。彼女の前例があったから、TBSでは結婚、出産後も活躍を続ける女性アナウンサーが増えました。
今でこそ子持ちや30代以上の女性アナウンサーが活躍するのは珍しくなくなりましたが、当時は20代の独身女性アナウンサー以外の活躍の場が少なく、結婚や出産は勇気のいることだったんです。
ちなみに、昔から一般人と結婚する女性アナウンサーは多かったんですよ。一部の人気アナウンサーとプロ野球選手の結婚ばかりメディアでクローズアップされていただけで、そのほかの大勢のアナウンサーは、会社員男性と普通に結婚していました。
ただ、近年は確かに、局を代表するような人気アナウンサーも一般人と結婚するケースが増えた印象はあります。例えばプロ野球選手と結婚すると、夫の栄養面のサポートや、地方への転居の可能性もあり、どうしても自分のキャリアを犠牲にせざるを得ません。最近の人気アナウンサーは、有名人と結婚することのメリット、デメリットを冷静に判断しているように思えます。
【プロフィール】こじま・けいこ/元TBSアナウンサー。東京大学大学院情報学環客員研究員。タレント、エッセイストとして幅広く活動中。
※週刊ポスト2020年2月14日号