3月1日に開催予定の東京マラソンについて、一般参加者の出場をとりやめ、エリート選手のみで実施すると発表された。東京五輪の男子代表選考会を兼ねていたため、新型コロナウィルスの感染による肺炎(COVID-19)の感染拡大を受けてどのように対応するかに注目が集まっていた。この決定は「妥当な判断だと思います」と、スポーツライターの折山淑美氏はみている。
「市民ランナーが多く参加する東京マラソンは、参加者だけで4万人規模になります。沿道の応援もあわせると、さらに数万人プラスされる。そこにもし、新型コロナウィルスに感染した人がいたら、ウィルスを拡散させるだけです。3月8日に開催される女子の五輪代表選考会を兼ねた名古屋ウィメンズマラソンについても、同様の検討が始まっているのではないでしょうか」
1月に新型コロナウィルスの感染による肺炎が発覚して以降、中国を中心に凄まじい勢いで世界中に広まり、影響は大きくなるばかりだ。日本でも2月27日から横浜で開催予定だったアジア最大のカメラ見本市「CP+2020」の中止が決定、予定していた新製品発表会や説明会を中止にした企業も出てきている。日本でも日に日に感染者数が増えており、週末に映画館へ行ったら、大ヒット中の映画だと聞いていたのに、思ったほど混んでいなかったという声も聞こえてきた。
そうなると、心配されるのが7月開幕の東京五輪だ。東京マラソンの一般参加に第一回から応募し続けているライターの小野哲史氏は「中止というのは考えにくい」という。
「過去に五輪が中止になったのは1916年ベルリン五輪、大河ドラマ『いだてん』でも描かれた1940年東京五輪と同年の札幌冬季五輪、1944年ロンドン五輪と同年に予定していた冬季五輪です。いずれも第一次世界大戦、第二次世界大戦という戦争が原因です。新型コロナウィルスの問題は確かに深刻ですが、春にはおさまり対策方法も見つかると言われていますし、予定通り五輪は開催するでしょう」
中止はまず無いだろうが、もし長引いたら五輪の延期はあるかもしれないという声もある。
「6月になっても新型コロナウィルスによる影響がおさまらないようなら、東京五輪の延期も現実的に検討される可能性があります。五輪は、多種多様な競技の試合を実施できる会場や、世界中から訪れる観客に対応出来るインフラ整備などを何年もかけて準備しなければならず、簡単に他の場所に変更できるものではありません。もし東京五輪について何かを変更するとしたら中止や開催地変更より、延期を検討すると思います」(前出・折山氏)
もし東京五輪が延期になっても、準備はしっかりできているのだからと余裕で対応できる東京であってほしいが、果たしてどうなるか。