暴力団のトップクラスは極端な健康志向だ。
「喫煙者はほぼおらず事務所は禁煙。飲み歩くこともなく深酒もしない。運動やウォーキングもこなし、早い時間に会食を終える。その後マッサージを呼んで早い時間に就寝する。我ながらなぜヤクザになったのか自問自答する」(指定団体幹部)
2月16日、幹部の兄弟盃に列席するためJR岡山駅に降り立った六代目山口組の司令塔・高山清司若頭は1万円以上もする日の丸入りの超高級マスクを着用。ボディガードたちも全員マスクをしていたことが報じられ、話題となった。
「高山若頭は72歳、司忍組長は78歳。抗争中の神戸山口組のトップ・井上邦雄組長は71歳。もはや和解の道はなく、指導者の健康寿命の長さはそのまま組織の命運に直結する」(全国紙記者)
例年、インフルエンザに対する警戒心は強い。面談で咳き込むようでは会ってもらえず、対面取材は強制延期となる。新型コロナウイルスは高齢者や基礎疾患を持っている人が罹患した場合に重篤化することが判明しているので、全国の暴力団が気を揉んでいるのだ。
「ヤクザは氷河期でなり手がおらず高齢化している。ほとんどの組織がトップは70、80代だ。刺青や覚せい剤で肝臓疾患が多いこともあって、コロナでコロリと逝くかもしれない。水際対策は組織防衛の最優先課題」(広域団体二次団体総長)
暴力でウイルスには立ち向かえない。しばらくは幹部会や盃事、葬儀が延期、または休止されるなど、より強力な感染症対策がとられるだろう。
●鈴木智彦(フリーライター)
※週刊ポスト2020年3月20日号