ライフ

【岩瀬達哉氏書評】現実を知る努力が汚職撲滅の第一歩

『コラプション なぜ汚職は起こるのか』レイ・フィスマン ミリアム・A・ゴールデン・著

【書評】『コラプション なぜ汚職は起こるのか』/レイ・フィスマン ミリアム・A・ゴールデン・著 山形浩生+守岡桜・訳/慶應義塾大学出版会/2700円+税
【評者】岩瀬達哉(ノンフィクション作家)

 ハイチの元大統領は、現職時代、「150キロメートルにわたる鉄道」を投資会社に売り払い、多額の現金をスイスの個人口座に振り込ませた。引き換えにその鉄道のレールはすべて剥がされ、国外に持ち出され、ハイチの交通インフラは破壊された。

 ザイールの「泥棒政治家」もまた、「公的資金を使い、パリまでコンコルドを飛ばして爆買いする」一方、国内経済は衰退するに任せた。これほど凄まじい汚職でないにしろ、先進国でも「公共事業契約と引き換えの賄賂とむすびついた」腐敗は無くならない。

 ドイツのコール首相が、引退後、武器商人から「不適切な選挙献金」を受け取っていたと認めたように、政治家への「違法な政党資金が暴かれた例」はフランス、イタリア、ベルギーでも後を絶たない。

 汚職や腐敗による悪影響は、「経済に波紋を広げて政治制度や市場機構にさまざまなレベルの歪みを引き起こす」。その代償は、汚職によって失われた公的財源や国有財産の損失以上に高くつく。

 低開発国の場合は貧困のスパイラルが加速し、内戦や飢餓、そして大量の難民を生み出すものだからだ。先進国においても政治不信と社会秩序の混乱から、経済は少なからず停滞する。

 だからこそ「世界銀行を中心とした国際機関」や、政治学者、社会学者たちは、汚職の原因解明と防止策に精力的に取り組んできた。本書は、それら「既存研究をもとに、汚職についての知見をまとめた総合解説書」である。

「汚職との戦い」において、とりわけ有力な方法として、「共有知識の重要性が鍵」になると説く。人が何を知っているかを認識でき、自分が知っていることを他の人も知っているとの思いが共有できれば、大衆的ムーブメントは生まれやすい。汚職まみれのムバラク政権を倒した民主化運動「アラブの春」は、共有知識が原動力になっていた。現実を積極的に知ろうとする姿勢こそが、汚職撲滅の第一歩となるのだが、日本においては果たしてどうか。

※週刊ポスト2020年3月27日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン