即席麺、菓子パン、スナック菓子、レトルト食品──こうした常温保存できて日持ちもする「超加工食品」は、私たちの生活になくてはならないものになっている。新型コロナウイルスの影響で外出を控えていることに加え、一斉休校で子供たちが家で過ごすようになったため、どこのスーパーでもこうした食品の売り上げがアップしているという。
しかし、中にはリスクがあるものも…。そこで、本誌・女性セブンでは医師・栄養士200人への匿名アンケートを実施。「絶対に食べたくない超加工食品」と感じる順番に3つ回答してもらい、食べたくないものから3点、2点、1点をつけて計上した。それを元に編集部でランキングを作成した。
1位となった、最も多くの専門家が「食べたくない」と回答した超加工食品は、カップ麺を含む「即席麺全般」だった。2位は、「ハンバーガー全般」、3位の「菓子パン類」が続く。添加物や脂質の多さやカロリーの高さがその理由だ。
そして、4位には清涼飲料水などの「ジュース類」が、なかでも「コーラ」は単独でも10位にランクイン。ここでも高カロリーが理由に挙げられた。秋葉原駅クリニックの医師・佐々木欧さんはこう解説する。
「食事に伴う満足感や満腹感は、よく噛んで食べることで得られます。だから飲み物では、満足感が得られにくい。際限なく飲むことができてしまい、糖分過多になるのです。噛んで食べ応えのあるフランスパンに比べて、軟らかい菓子パンをついつい食べすぎてしまうのも同じ理由です」
ジュースが含有する糖分に“何が使われているか”も問題だ。食品ジャーナリストの郡司和夫さんはこう言う。
「清涼飲料水などに幅広く使用されるのが、果糖ブドウ糖液糖です。トウモロコシなどの天然の素材から作られていますが、でんぷんを人工的に分解して作っているために、自然にできた糖に比べて血糖値を上昇させやすい。糖尿病や心臓病のほか、血糖値が大きく上下し昏睡状態に陥る危険性もある『血糖値スパイク』のリスクも高まるという研究結果も報告されています」
ならば「カロリーオフ」や「ゼロカロリー」を謳うコーラやジュースなら、カロリーの心配は無用と思いきや、「もっと危険」と米ボストン在住の内科医・大西睦子さんは警鐘を鳴らす。