芸能

ジャニーズWESTの魅力解剖 メンバー愛、ライブ、カレンダーも

ジャニーズWESTの魅力とは

 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は、人気アイドルグループ・ジャニーズWESTについて。

 * * *
 毎年3月に発売される「ジャニーズ事務所公認カレンダー」。今年、小学館が編集に関わったのはジャニーズWEST。3年ぶり、2度目のことだ。

 関西ジャニーズJr.出身の7人グループで、2014年4月23日、『ええじゃないか』でデビュー。メンバーは、中間淳太、桐山照史、重岡大毅、小瀧望、濱田崇裕、神山智洋、藤井流星の7人だ。

 カレンダー撮影や取材を通じて感じるジャニーズWEST最大の特徴は、「全員がジャニーズWESTを大好きだ」ということではないだろうか。もともと関西ジャニーズJr.の結束は固い。それはやはり、東京との“格差”だったり、進出するためのハードルの高さが関係しているのではないか。

◆関西の後輩たちを思うメンバーたち

 これは関ジャニ∞のメンバーに取材したときにも感じることなのだが、彼らは本当にWESTをはじめ、関西の後輩たちのことを常に思っている。横山裕や大倉忠義が関西ジャニーズJr.のプロデュースを始めていることでもわかるように、「関西勢は関西勢で育てる」という強いコミットが感じられる。実際、ジャニーズWESTのコンサート中、後で“ダメ出し”をするためにメモを片手に見守っていた村上信五や丸山隆平、安田章大の姿を見たことがある。

 ジャニーズWESTも同様で、後輩Jr.に舞台の仕事が決まったりすると、「思わず歓声を上げてしまった」などと言うし、実際、観劇にも行くし、食事に連れて行ったりすることも頻繁にあると重岡や小瀧から聞いたことがある。

 とはいえ、いまの関西ジャニーズJr.は「俺たちのときには考えられないほど、大きなお仕事をいただいている」とは中間。しかし私が出演している『ドデスカ!』(メ~テレ)の月イチレギュラーで、関西ジャニーズJr.の「Aぇ!group」が出演していることを知らせると、「すごい」と驚き、「よろしくお願いします」と中間は深々と頭を下げた。また小瀧は、マネジャー氏に、大阪出身の中山優馬出演の舞台が無事に開演できるかどうかをインタビューの合間に訊ねていた。生田斗真主演の『偽義経冥界歌』のこと。また関西の結束の強さを見せつけられた。

◆メンバーの年齢差がWESTの強み

 説明が遅れたが、「2020年4月~2021年3月」のカレンダーが完成したタイミングで、『女性セブン』にて中間と小瀧のインタビューを担当させてもらったのである。

 この2人、グループの最年長と最年少。年齢は9才差で、真ん中に重岡、神山、藤井が。中間と同じ、オーバー30組に濱田と桐山がいる。この年齢差が「WESTの強み」と中間も小瀧も口を揃える。さらに、各メンバーが、それぞれのジャンルで持ち味やスキルを発揮し、いい仕事ができていることも「ほんまに誇らしい」(中間)という。

 実は撮影当日は、重岡大毅が「怪優」と話題を呼んだ『知らなくていいコト』(日本テレビ系)最終回の翌日だった。「見た」という中間と、「途中まででリタイアして仕事に出かけてしまった」という小瀧。だが、大きな評判になったことは「ほんまに、すごいこと」と自分の手柄のように喜んでいた。

 その小瀧も、“ドラマ班”としてグループを牽引している1人だし、かつて桐山と『ごくせん3』(同)で三浦春馬や三浦翔平らとメインの生徒役を張った中間は、読売テレビでコメンテーターを務めたり、『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で巷の「奥さん」をメロメロにするロケが大好評だ。

 初の冠バラエティとして2019年4月に動画配信サービス「Paravi」でスタートした『パパジャニWEST』が総再生回数で堂々の1位を獲得したのを受け、4月21日より、TBSの毎週火曜日「テッペン!枠」にてスタートすることが決定。今年度はジャニーズWESTにとって、飛躍の一年になるのは間違いなさそうだ。

◆中間と小瀧が語る最新カレンダーの魅力

「お蔭様で、それぞれの仕事が充実しているので、7人揃うのは久しぶりだった」と昨年11月から12月にかけてのカレンダー撮影を懐かしむ中間と小瀧。まだ新型コロナウィルスの影響はない頃で、しかも弾丸スケジュールだったが、沖縄ロケもでき、「修学旅行みたいなノリで、いい思い出ができた」と2人は嬉しそうに完成したカレンダーのページをめくっていた。

 驚いたのは、「いちばんのお気に入り」をそれぞれに選んでもらった瞬間だ。「せ~の」で2人がセレクトしたのが同じ写真だったのである。それは、沖縄の浜辺で7人が最高の笑顔で並んでいる写真。でも、「いつもの並び順。自然とこうなる」と中間。小瀧はメンバーそれぞれの表情に言及し、「いつもの顔」「でも、久々に見た表情」と自らも笑顔になっていた。

 他のページについても、「流星は、やっぱりイケメン」「風が似合う」、「照史は食べ物を前にするとほんまに嬉しそう」「照史のオールバック、かっこいい」「シゲはサングラスが似合う」「こんなに髪型で表情が変化する人は他にいない」「神ちゃん、かわいい」「濱ちゃんはほんまに撫で肩やな」などなど、まるでファンの女子トークのようにメンバーの写真にツッコミを入れる2人。ジャニーズWESTの仲の良さを改めて垣間見た瞬間だった。

 また、付録の「解剖図鑑」には、メンバーの体の各サイズが記されていることが「ファンの皆さんから御好評をいただいている」との担当編集者からの説明に、「そうなんや。自分でもこんなに詳しいサイズ、初めて知ったかもしれへん」と中間。「やっぱり、男子やから、おっきいんですよ」とは小瀧で、「ファンのみんなには、“男の大きさ”を知ってほしいな。ちっちゃく見える神ちゃんだって、ほんまは大きいんやから」と中間もサイズトークに盛り上がっていた。ちなみに中間はいつもカレンダーを実家に持ち帰り、飾ってもらっているのだそうだ。

◆コンサートで見せる「完成度の高さ」

 そんな2人の表情がいっきに真顔になったのは、話が今年予定されている初の東京・大阪Wドームコンサートに及んだときだ。「やっとかっていう想いもあるし、急に目の前に出てきた壁のようなカンジもするし。やったことないから未知の世界ではある」と小瀧。「やるからには1回だけで終わっちゃあかんし、その先を見据えたハードルみたいなのは感じますね。世間の皆様にもある程度知って頂くやろうから、ドーム公演を機に、より多くの人に応援してもらったら嬉しいと思うし、これから出していく曲っていうのも、よりこだわっていくやろうし」と中間はさらに表情を引き締めた。

 ジャニーズWESTのコンサートは何度も見せてもらっているが、毎回、その「完成度の高さ」に私は驚かされている。私は放送作家でもあるので、やはり目がいくのは、全体の構成や、セットリスト、さらに、ジャニーズWESTならではのコントである。それらが、いい意味で収まっているから、本当に時間がアッと言う間にすぎる。そして、一瞬たりともグダグダにならないのは、本当にお見事! 
 
 リリースされるシングル曲も、毎回テイストを変えてくることを私が指摘すると、小瀧も「去年のシングルも全部かぶってないし。『ホメチギリスト』出したと思ったら、ええ曲の『アメノチハレ』ときて、これから、しっとり行くんかいなと思ったら、すっごい勢いとテンポがある『Big Shot!!』。で、アルバムの『W trouble』にも、ごりごりにカッコイイ曲やバンドっぽいロックなカンジがあって」と目を輝かせながら説明。

 ちなみに、『Big Shot!!』が大会テーマソングになっていた『ワールドカップバレー2019』の日本人選手の大活躍は、おおいに刺激になったという。中間にとっては年下の選手も多かったが「世界の場で堂々と活躍しているから年下には見えなかった」と振り返る。

 そんな中間は「ほんまに色んな曲を歌わせてもらって、その曲によってメンバーの声も全然違うし、そういうところもWESTの武器やと思う」と分析。実はスタジオでの撮影の際は、私が用意したジャニーズWESTのアルバムをBGMにしてかけてもらうことが多いのだが、そのとき、ずっと口ずさんでいるのは中間。ときには小さく振りまで踊っているのだ。メンバーがメンバーのファンであることは、そんな様子からもよくわかる。

 最後は、ドーム公演でのコントについて聞いてみた。「見せ方は変わってくると思います。アリーナとドームとでは、マイクの反響も違えば、お客さんの反応も違ってくるので、モニターをうまく利用しながら、広い客いじりをしていくんやろな」と小瀧。これまでとは異なる大人っぽいテイストをメインテーマにしている今回のジャニーズWESTのカレンダーだが、彼らならではの“わちゃわちゃ感”も随所に見られる。

 初のドーム公演のために、準備を始めているジャニーズWESTのメンバーが、このカレンダーに印をたくさんつけると思われる1年。「好きなページで固定するもよし、毎日、変えるもよし」とは中間の提案だ。まだ、カレンダーがお手元にないというファンの方は、発売中ですので、購入していただければ幸いです。

関連記事

トピックス

タイと国境を接し、特殊詐欺の拠点があるとされるカンボジア北西部ポイペト。カンボジア、ミャンマー、タイ国境地帯に特殊詐欺の拠点が複数、あるとみられている(時事通信フォト)
《カンボジアで拘束》特殊詐欺Gの首謀者「関東連合元メンバー」が実質オーナーを務めていた日本食レストランの実態「詐欺Gのスタッフ向けの弁当販売で経営…」の証言
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
まさか自分が特殊詐欺電話に騙されることになるとは(イメージ)
《劇場型の特殊詐欺で深刻な風評被害》実在の団体名を騙り「逮捕を50万円で救済」する手口 団体は「勝手に詐欺に名前を使われて」解散に追い込まれる
NEWSポストセブン
戸郷翔征の不調の原因は?(時事通信フォト)
巨人・戸郷翔征がまさかの二軍落ち、大乱調の原因はどこにあるのか?「大瀬良式カットボール習得」「投球テンポの変化」の影響を指摘する声も
週刊ポスト
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
なんだかんだ言って「透明感」がある女優たち
沢尻エリカ、安達祐実、鈴木保奈美、そして広末涼子…いろいろなことがあっても、なんだかんだ言って「透明感」がある女優たち
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
過去の大谷翔平のバッティングデータを分析(時事通信フォト)
《ホームランは出ているけど…》大谷翔平のバッティングデータから浮かび上がる不安要素 「打球速度の減速」は“長尺バット”の影響か
週刊ポスト
電動キックボードの違反を取り締まる警察官(時事通信フォト)
《電動キックボード普及でルール違反が横行》都内の路線バス運転手が”加害者となる恐怖”を告白「渋滞をすり抜け、”バスに当て逃げ”なんて日常的に起きている」
NEWSポストセブン
16日の早朝に処分保留で釈放された広末涼子
《逮捕に感謝の声も出る》広末涼子は看護師に“蹴り”などの暴力 いま医療現場で増えている「ペイハラ」の深刻実態「酒飲んで大暴れ」「治療費踏み倒し」も
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン
松永拓也さん、真菜さん、莉子ちゃん。家族3人が笑顔で過ごしていた日々は戻らない。
【七回忌インタビュー】池袋暴走事故遺族・松永拓也さん。「3人で住んでいた部屋を改装し一歩ずつ」事故から6年経った現在地
NEWSポストセブン