感染拡大が止まらない新型コロナウイルス。目に見えないということもあり、感染経路がわからないケースも多い。それならば、実際に新型コロナウイルス感染者の行動を振り返ってみれば、感染リスクが高い場所が分かるのではないだろうか? そこで、感染者たちの声を聞いた。
都内在住の男性会社員Aさん(40才)は騒動以来、会社のエレベーターのボタンはビニール手袋をして押し、スーパーで買った商品のパッケージを消毒液で拭くなど対策を徹底していた。
それでも感染を避けられなかったAさんが「唯一、気を抜いた」と振り返るのは「コンタクトレンズ店」だ。
「新しいコンタクトレンズを買いに行ったとき、視力を測るために片目を隠す遮眼子を利用し、テスターレンズも装着しました。いまにして思えば、そのときに素手で目を触ってしまったんです。そのほかの生活では細心の注意を払っていたので、あのコンタクトレンズ店で目から感染したとしか考えられません」(Aさん)
神奈川県に住む男性会社員Bさん(35才)は、県内の総合病院に入院中。4月になってから発熱が続き、その後、容体が急変して吐き気、頭痛、倦怠感、寒気、大量の発汗などの症状に襲われた。慌てて救急車を呼び、搬送先の病院の検査で陽性と判定された。
Bさんは3月下旬に30~40人が集ったクラブの音楽イベントに参加しており、そこで感染した可能性が高い。
その一方でBさんが「ひょっとすると」と疑いを持つのは、「副業」の影響だ。
「実は感染がわかるひと月ほど前から、空いた時間を利用して『ウーバーイーツ』の配達員をしていました。新宿、渋谷、港区といった賑わったエリアへの配達が多く、途中で公衆トイレを使うこともありました。もちろんお客さんとの接触もありました。配達員を始めてわりとすぐに感染したので、もしかしたら副業中に…との思いも捨てきれません」(Bさん)
日常生活のなかでリスクが高くなるのは「外食」だ。