拡大するコロナ禍の影響で、皇室行事も変更を余儀なくされている。秋篠宮が皇嗣になったことを広く示す「立皇嗣の礼」は延期され、春の園遊会も中止に。例年、天皇・皇后夫妻が出席する全国植樹祭は延期、雅子皇后(56)が名誉総裁を務める日本赤十字社の全国大会も中止となった。
そんな中でも、皇室では国民と同じように、自宅で公務をこなす“御所テレワーク生活”が行なわれている。宮内庁記者が言う。
「4月上旬には天皇陛下(60)がスペイン国王のフェリペ6世と電話会談されたと報じられました。詳しい会談内容はわかっていないが、スペインでは新型コロナが蔓延しており、マリア・テレサ王女(享年86)も感染で亡くなられた。内々にお悔やみを伝えられたのではないか。
皇室の方々はみな英語が堪能。直接の面会が難しい今は、電話やメールで各国の王室と非公式に連絡を取られているのでは」(宮内庁は電話会談について「事実関係はお答えできない」と回答)
東京大学総合研究博物館に特任研究員として勤務する眞子内親王(28)も現在は在宅勤務だ。
「ニューヨークに留学中の小室圭さん(28)とは普段からスカイプを使ってやりとりをされているので、テレビ電話には慣れている。テレワーク勤務もスムーズにこなされているようです」(同前)
新型コロナは公務のあり方まで変えた。
※週刊ポスト2020年5月8・15日号