家から出る機会がめっきり減った巣ごもり生活が続く今だからこそ、旨い飯が食いたい。そんなときに役立つのが「冷凍食品」だ。冷食の取材に携わって38年の“冷食おばさん”こと冷凍食品ジャーナリストの山本純子氏がすすめる“絶品冷食”を表にまとめた。最近は従来のようにいわゆる「弁当向け」や「子供向け」だけではない。それ以外にも注目の冷食はある。
「冷食の進化はまさに日進月歩。流水解凍でプルッとした冷やし餃子が完成する『大阪王将 冷し餃子』(イートアンド)も驚きの商品ですが、同じ大阪王将ブランドの羽根つき餃子(イートアンド)は、油いらず、水いらずに加えて、2018年秋から“フタいらず”になりました。フライパンに並べて火をつけるだけ。フタをする必要がないので、羽根のつき具合を見ながら待てばいい。ホットプレートでも、焼肉をしている隣で、じゃんじゃん焼けます。
冷凍めんでは讃岐麺一番 肉ぶっかけうどん 大盛り(テーブルマーク)もいい。カトキチ・ブランドのコシのある美味しいさぬきうどんに、甘辛く味付けた牛バラ肉は柔らかくてとてもジューシー。370gあるので、男性でも十分満足できるボリュームです」(山本氏)
コンビニ各社も、それぞれが独自に冷凍食品を開発し、競い合っている。
「セブン-イレブンでは『おかづまみ』をコンセプトに、おかずにもつまみにもなる商品群を揃えています。アルコール類を1缶と冷食1パックを買って、500円のワンコインで済むのが特徴です。
ファミリーマートでは『お母さん食堂』ブランドを展開し、家庭の味を前面に出している。例えばレンジで塩味枝豆は素材の選別が良く味付けの具合も秀逸、しかも値段は108円。両社ともに、トレイや袋に入ったまま温められて皿要らずな商品が多いので、洗い物が増えないのも楽です」(同前)
◆撮影/岩本 朗
※週刊ポスト2020年5月22・29日号