いま、トップアスリートたちが次々とYouTubeチャンネルを開設している。コロナ禍で、練習がままならない中でも、自宅でできるトレーニングやプライベートな一面を披露。画面から語りかけるその姿に、ファンとの距離が縮まっている。
その中で、現役を引退した選手たちがスケートの魅力を語り合う『すけとーく』にも注目が集まっている。運営するのは、全日本選手権に出場し、いまもなお、スケートファンから絶大な支持を集める男子フィギュアスケーターの梶田健登さん(23才)と森望さん(24才)だ。
トップスケーターたちの技術のすごさや選手の試合時の心境までが現役時代とは違う一歩引いた目線で語られる。昨年行われた全日本選手権の振り返り解説は、3か月で3万回以上、再生された。
「SNSをチェックして、スケオタ(スケートオタク)さんたちの間で話題になっていることをトークテーマとして取り上げることもあります。以前、ツイッターで、“手拍子は選手たちにとって迷惑なんじゃないか”という話が盛り上がっていて、これはネタにできるぞと思い、取り上げました」(梶田さん)
撮影はiPhone専用マイクと照明をネット通販でそろえ、初期費用は2万円ほど。これでショーの撮影や現役選手たちのインタビューも行う。
「今年2月に東京都西東京市で開催された明治大学と法政大学の学生選手たちを中心としたアイスショー『明治法政ON ICE』をライブ配信しました。
こちらは今シーズンで現役を引退するトップクラスの選手たちのラストショーでもあったのですが、会場に足を運べなかったファンからは、“配信してくれてありがとう”、選手たちからも“取り上げてくれてうれしかった”といろいろなお礼を言われ、あのときはYouTubeをやっていてよかったと思えた瞬間でした」(森さん)
ショーの様子はのちにアーカイブで投稿され、再生回数は1か月で1万9000回以上にも上った。
YouTubeを通せば、トップアスリートたちの手ほどきをいつでもどこでも、自由に、しかも無料で見られるという時代になった。Stay Homeのいまだからこそ、じっくりと見たい。
※女性セブン2020年6月4日号