ライフ

「死ぬよりつらい」肺炎は若くてもかかる、その恐怖と対策

写真/ゲッティイメージズ

 どんな病気にも、苦痛はつきものだ。虫歯や片頭痛、花粉症のように、直接命にかかわらなくても、「死ぬほどつらい」思いをしたことはだれにでもあるだろう。しかし、本当に命にかかわる重要な器官が異常を起こしたとき、その苦痛は「死ぬよりつらい」という。

 肺が機能しなければ、体に酸素を供給することができなくなり、多臓器不全となり、死に至る。多くの病気では、最後は肺炎になって亡くなるとも言われるのだ。

 肺は、気管から気管支へとつながった末端にある臓器で、3億個ほどある風船状の「肺胞」で成り立っている。肺胞の隙間には血管やリンパ管があり、それらを支える組織を「間質」という。それぞれについて、「肺胞性肺炎」と「間質性肺炎」がある。単に「肺炎」と呼ぶときは前者を指すことが多い。また、新型コロナウイルスによる肺炎は「間質性肺炎」であることが多い。

 ではどのような人が肺の病気になりやすいといえるのだろうか。東邦大学医療センター大橋病院教授で呼吸器内科医の松瀬厚人さんはこう話す。

「やはり高齢者はリスクが高い。老化によって体力も免疫機能も低下するので、菌やウイルスを排除したり、抵抗する力が弱くなるからです。また、基礎疾患としていろいろな持病を持つ人が多いことや、若い頃から喫煙習慣を続けている人も少なくないことが挙げられます」(松瀬さん)

 では「まだ若いから安心」かといえば、そういうわけでもない。たとえ若年層であっても過度の疲労やストレスなど、条件が重なると肺炎になることがあるのだ。松瀬さんが続ける。

「実は私自身、20代の頃に肺炎になったことがあるんです。当直明けの睡眠不足の状態で露天風呂で騒いだ結果です。疲労と冷えが重なったからだと思いますが、呼吸困難になったうえ、咳が1週間ほど続いてとても苦しい思いをしました」

 専門家の実体験だけに傾聴に値する。

関連記事

トピックス

結婚を発表した高畑充希 と岡田将生
岡田将生&高畑充希の“猛烈スピード婚”の裏側 松坂桃李&戸田恵梨香を見て結婚願望が強くなった岡田「相手は仕事を理解してくれる同業者がいい」
女性セブン
田村瑠奈被告。父・修被告が洗面所で目の当たりにしたものとは
《東リベを何度も見て大泣き》田村瑠奈被告が「一番好きだったアニメキャラ」を父・田村修被告がいきなり説明、その意図は【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
電撃退団が大きな話題を呼んだ畠山氏。再びSNSで大きな話題に(時事通信社)
《大量の本人グッズをメルカリ出品疑惑》ヤクルト電撃退団の畠山和洋氏に「真相」を直撃「出てますよね、僕じゃないです」なかには中村悠平や内川聖一のサイン入りバットも…
NEWSポストセブン
注目集まる愛子さま着用のブローチ(時事通信フォト)
《愛子さま着用のブローチが完売》ミキモトのジュエリーに宿る「上皇后さまから受け継いだ伝統」
週刊ポスト
連日大盛況の九州場所。土俵周りで花を添える観客にも注目が(写真・JMPA)
九州場所「溜席の着物美人」とともに15日間皆勤の「ワンピース女性」 本人が明かす力士の浴衣地で洋服をつくる理由「同じものは一場所で二度着ることはない」
NEWSポストセブン
イギリス人女性はめげずにキャンペーンを続けている(SNSより)
《100人以上の大学生と寝た》「タダで行為できます」過激投稿のイギリス人女性(25)、今度はフィジーに入国するも強制送還へ 同国・副首相が声明を出す事態に発展
NEWSポストセブン
電撃結婚を発表した高畑充希と岡田将生(時事通信フォト)
《電撃発表》高畑充希が岡田将生に求める“美人ママ”との関係性、結婚発表前に「母娘の絆」たしかめる海外旅行
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《仰向けのまま密着して》紀州のドン・ファンが求婚した“もう1人の30代女性”「手でしたり、こすってあげた」 須藤早貴被告との結婚直前に出会い…覚醒剤の影はなく
NEWSポストセブン
Snow Man・佐久間大介の主演映画打ち上げをキャッチ
《ピンク髪を封印》Snow Man・佐久間大介 主演映画打ち上げ「二次会はチェーンの居酒屋」「隣に大学生グループ」新宿の夜
NEWSポストセブン
高畑充希と岡田将生
《衝撃の共演者キラー》高畑充希、岡田将生と電撃結婚発表「公認不倫ドラマ」の共演で見つけた新しい夫婦関係「やっぱ結婚いいな、素敵だな」
NEWSポストセブン
「真美子さんキャップ」を後ろ向きに被る大谷(ドジャース公式Xより、右は共同通信)
「真美子さんのM?」大谷翔平が愛用し始めた“Mキャップ”の真相「いつものブランドじゃない」「後ろ向きに被る配慮も…」ブランド広報の“意外な回答”
NEWSポストセブン
現在は孫育てや犬のお世話に励んでいるという百恵さん(2024年1月)
《古きよき時代の象徴となる百恵さん》『ありがとう あなた』『さよならの向う側』三浦祐太朗が母の名曲を中国で熱唱し観客大合唱 1980年ブーム再来で人気は増すばかり
女性セブン