本誌・女性セブン連載開始から3年半、柴門ふみさん作・『恋する母たち』は次号で最終回を迎える。母として女として惑いながら生きているキャラクターが異なる40代半ばの3人の“恋する母”たちを描いたその期間は、ちょうど芸能界での不倫騒動が次から次へと報じられたそれと重なる。
今秋には連続ドラマ化が決定し、本誌でのスピンオフ連載も近日スタート。回を重ねるごとに反響が大きくなった「恋母」で、柴門さんが“本当に描きたかったこと”とは…。
芸能界に限らず、女性の不倫が目立つようになってきた昨今。その理由について、柴門さんはある変化を挙げる。
「女性の社会進出でしょうね。離婚しても女ひとりで、もしくは子供を養いながらでも生きていける経済力を持ったことで、離婚のハードルはかなり下がった。また、家庭における夫の存在感にも大きな変化があると思います。つい30年前は、女性は大学卒業後少しだけ働いて専業主婦になるというのが大勢で、みんな“会社っていう大変なところで旦那は頑張ってるんだから、お父さんは闘ってるんだから”と、夫をたてる気持ちにもなれました。
だから家にいる妻たちは、子育ても大変だけど頑張らなきゃ、義理の両親とのつきあいも多少のことには目をつぶらないと、と抱えてきました。でも自分も社会で生きるようになれば、“私だって大変なのよ”と思うでしょうし、“きっと夫は会社で疎まれてるわ”“この人、仕事ができないわ”とわかってしまう(笑い)。夫に求めるものも変わったし、夫婦関係も大きく様変わりしているんです」