秋篠宮家の周辺で難局が続いている。まず「立皇嗣の礼」。秋篠宮さまが皇嗣となられたことを宣言するこの儀式はもともと4月中旬に予定されていた。しかし、直前に延期が決定し、開催時期は不透明なまま。その裏には秋篠宮家と官邸との“綱引き”があるという。
「官邸としては規模を縮小してでも10月中には行いたいと考えているようです。立皇嗣の礼は一連の御代がわり行事の締めくくりとなるもの。このままではいつまでも御代がわり行事が終えられません。
ですが、当の秋篠宮家側は 規模の縮小には消極的だそうです。特に紀子さまは“当初予定されていた規模で盛大に儀式が行えるまで、できる限り待ちたい”とお考えだと聞きます。そのため『急ぐ官邸』と『待ちたい秋篠宮家』とで、齟齬があるようです」(宮内庁関係者)
秋篠宮ご夫妻を悩ませるのはそれだけではない。宮家を支える皇嗣職の職員に、ある“異変”があった。
「公務や私的な活動の調整にあたる『宮務官(きゅうむかん)』という職員の1人が、7月末日付で異動になりました。問題なのは、本来はただちに人員補填で着任するはずの後任者がまだ決まっていないことです」(前出・宮内庁関係者)