東京五輪の金メダル候補として期待される競泳の瀬戸大也(26)のスキャンダル報道が世間を騒然とさせている。好感度抜群のエース選手の不倫に衝撃が走ったが、どこかで「やっぱり……」と思ってしまった人もいるのではないか。
アスリートは、筋肉量や筋力の成長を高め、闘争心や性欲を上昇させる男性ホルモンの一種「テストステロン」の値が一般人より高いと言われている。その結果、性欲も強くなる傾向があるというわけだ。
アスリートが一般人より体力があり、性欲が強いとすれば、それを持て余すなかで瀬戸のような不祥事が起こったと分析することもできる。
プロゴルファーのタイガー・ウッズは120人もの女性と肉体関係を持ったとしてスキャンダルになり活動休止を余儀なくされ、「セックス依存症」の治療を受けた。
スポーツ選手として好成績を残すためには、性欲は解消したほうがいいのか、我慢すべきなのか──。日本で表立って語られることはほぼないが、海外では五輪やW杯など大きな国際大会になると、“禁欲論争”が起きている。
サッカーW杯では毎回、国によってセックス「禁止」か「推奨」かが取り沙汰されている。
1998年のフランスW杯では、セックス禁止とされたベルギー代表のエリック・ドフランドル(当時24)が、「W杯で必要なのはスパイクとダッチワイフだ」と発言して物議を醸した。