芸能

最強の昭和ポップスは? 貴重な存在だった「伊藤つかさ」

伊藤つかさ『少女人形』のジャケット写真

 世代を超えて、長く愛され続けている昭和のヒット曲。令和になっても、ゴールデンタイムのバラエティー番組で昭和歌謡が特集されたり、日本の“シティーポップ”が世界的に流行したりと、日本の音楽界を彩った昭和ポップスが人気なのだ。そこで、昭和ポップスに詳しい俳優・歌手の半田健人さん、昭和歌謡ライターの田中稲さん、Webデザイナー&サイト運営するさにーさんの3人が集結し、“最強の楽曲”を決めるべく、鼎談を開催した。まずは、それぞれが“最強の楽曲”候補として事前に選出した“昭和ポップスMY BEST10”から発表しよう。

【半田健人さんのMY BEST10】
第1位 バス・ストップ /平浩二(1972年)
第2位 みずいろの手紙 /あべ静江(1973年)
第3位 また逢う日まで/尾崎紀世彦(1971年)
第4位 ひとりじゃないの/天地真理(1972年)
第5位 私はピアノ/高田みづえ(1980年)
第6位 あなたの心に/中山千夏(1969年)
第7位 君が美しすぎて/野口五郎(1973年)
第8位 ふりむかないで/ハニーナイツ(1970年発表、レコード発売1972年)
第9位 お座敷ロック/五月みどり(1958年)
第10位 ルビーの指環/寺尾聰(1981年)

【田中稲さんのMY BEST10】
第1位 TVの国からキラキラ/松本伊代(1982年)
第2位 青葉城恋唄/さとう宗幸(1978年)
第3位 ギャランドゥ/西城秀樹(1983年)
第4位 お嫁サンバ/郷ひろみ(1981年)
第5位 熱き心に/小林旭(1985年)
第6位 少女人形/伊藤つかさ(1981年)
第7位 ラ・セゾン/アン・ルイス(1982年)
第8位 疑問符/河合奈保子(1983年)
第9位 色つきの女でいてくれよ/ザ・タイガース(1982年)
第10位 前略、道の上より/一世風靡セピア(1984年)

【さにーさんのMY BEST10】
第1位 YOUNG MAN/西城秀樹(1979年)
第2位 時代おくれ/河島英五(1986年)
第3位 あんたのバラード/世良公則&ツイスト(1977年)
第4位 S・O・S/ピンク・レディー(1976年)
第5位 勝手にしやがれ/沢田研二(1977年)
第6位 ハッとして!Good/田原俊彦(1980年)
第7位 SEPTEMBER/竹内まりや(1979年)
第8位 初恋/村下孝蔵(1983年)
第9位 飾りじゃないのよ涙は/中森明菜(1984年)
第10位 SWEET MEMORIES/松田聖子(1983年)

 この鼎談では、それぞれのMY BEST10の6位から4位に注目する。

 * * *
──6位から4位のランクイン曲を見ていきましょう。

半田:6位の『あなたの心に』は、メロディーが本当にシンプル。いまならディレクターがOKしてくれないんじゃないかというくらいです(笑い)。

──最近の曲は複雑になりすぎているということですか?

半田:そうですね。もう少し音数を抜いていくといいのかなと思います。5位は『私はピアノ』。サザンオールスターズが好きというわけではないんですが、この曲に関しては好き。メロディーがとにかく素晴らしい。ぼくの好きな曲の5本の指に入るお気に入りです。4位は田中さんも思い出の!?天地真理ちゃん。

田中:ははは(笑い)。

関連記事

トピックス

悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン