鉄道好きな女性=「鉄子」という愛称は、もはや誰もが知るものだろう。鉄道ファンといえば男性ばかり……というイメージが強かったのは昔の話。いまでは幅広い世代の女性が、さまざまな形で鉄道を楽しんでいる。「鉄道の日」(10月14日)という記念日もある10月は、いわば鉄道月間。ライトにもディープにも遊べる鉄道の世界へ、いざ出発進行!
3大鉄子さん
「鉄子」と一口に言っても、その生態はさまざま。3大「鉄子」さんの特徴をご紹介!
【ソフト鉄】
旅好きの女性が、鉄道ファンへと進化! 鉄道に乗って旅先の観光&グルメを楽しんだり、駅弁を楽しんだり……とマニア度はいちばん低めでライトに楽しむ。
【ソロ鉄】
ソロ=ひとりで鉄道を楽しんでいる女性のこと。ソロ鉄は仲間といっしょに楽しむより、ひとりで楽しんでいる人が多いという説も。
【ママ鉄】
子供が鉄道に興味を持ったのをきっかけに、自分もハマるママのこと。子供の成長とともに、卒業する人もいるとか。
「鉄子」さん向けイベント
近年、「鉄子」の盛り上がりを受けた全国の鉄道各社が、趣向を凝らしたイベントを開催している。仲間を見つけたい「鉄子」にもぴったり!
【SNS映え撮影講座】
千葉県のいすみ鉄道は、「カメラ女子のためのSNS映え撮影講座」を開催。プロの鉄道写真家にSNS映えする撮影のコツを習った後、列車撮影に挑戦。さらに、運転席乗車体験ができるファン垂涎の企画も。
【「鉄子の駅」&「鉄子の部屋」】
大阪に本部がある南海電気鉄道は、女性鉄道ファンを集めて車両内でクイズ大会などを行う「NANKAI鉄子の駅」や、車両工場見学などを楽しむ「NANKAI鉄子の部屋」といったさまざまなイベントを開催。
【女性限定撮影ツアー】
静岡県の大井川鐵道は、「女性限定!大井川鐵道 撮影ツアー」を開催。SLを撮影したり、人気の臨時急行列車「きかんしゃトーマス号」を撮影。昼食は、駅事務室で食べるというレアすぎる体験も!
「駅のスタンプ」
【全78駅に設置】
「駅のスタンプ」は、JR東日本の東京支社エリア全78駅に設置されている。絵柄は各駅の駅員たちのアイディアをもとに1から作成。その街の歴史や魅力が伝わる名所・シンボルがデザインされ、スタンプ1つで観光名所案内の役割も果たしている。
【17年ぶりにリニューアル】
既存の77駅に今年開業した山手線の新駅「高輪ゲートウェイ」を追加し、「駅のスタンプ」のデザインを7月に一新! 東京五輪の開催に照準を合わせて、2年以上前からリニューアルの準備を進めていたという。新デザインのベースは、日本に古来から伝わる「家紋」をイメージしている。
※女性セブン2020年11月5・12日号