2020年2月に惜しまれつつ亡くなった野村克也氏。『週刊ポスト』(2020年12月21日発売号)では8人の教え子たちが、恩師の教えと思い出を語っている。
球界で長く活躍した野村氏は、後進の野球人たちに多くの言葉を伝えてきた。1999年、野村氏が阪神タイガース監督に就任した際、二軍監督だった岡田彰布氏も「ノムさんの言葉」に影響を受けたひとりだ。野村氏は阪神監督の3年間は万年最下位に終わったが、その後、2003年の星野仙一監督、2005年の岡田監督の時代にリーグ優勝を果たしている。野村氏が撒いた種が次の世代で花開いた形だった。岡田氏がその内幕を語った。
* * *
ほんま、おかしな関係やったで。一軍と二軍の監督やいうのに、野村さんとはほとんど直接話したことがなかった。二軍の視察には松井優典ヘッドコーチが来られてたんや。3年間、野村さんは1回も鳴尾浜(阪神二軍の本拠地)には顔を出さんかったんちゃうかな。二軍から選手を上げる時も、ヘッドコーチと相談しとった。そやから会うのはシーズンの開幕時、オールスター休みと納会の時ぐらいやった。
野村さんの言葉で一番印象に残ってるのは、「二軍の若い選手はまず短所を直せ」ということ。監督就任後、最初の顔合わせの時に言われたね。二軍選手は長所を伸ばしてやらなアカンと考えとったから、“このオッサンえらいこと言うな”と思ったね。
野村さんの持論は“長所は放っておいても伸びる。指導者がやるべきことは短所を埋めること”というもの。でもオレはそうは思わなかった。短所は直らん。特に今の子どもたちは長所を見つけて伸ばしてやらなあかんと思う。監督の指示やから無視はできんかったが、これは難しかったな。