ライフ

【著者に訊け】小野寺史宜氏 創作の源はストイックな執筆生活から?

aa

『今夜』著者の小野寺史宜さん

【著者に訊け】小野寺史宜氏/『今夜』/新潮社/1550円

【本の内容】
 試合に負けたボクサー、借金を背負った女性タクシードライバー、仕事も夫婦関係もうまくいかない警察官、その妻の高校の国語教師。東京に住む4人の人生が交錯する夜を描く。それぞれが善と悪の狭間に身を置いて、悩み、すれ違い、濃密にかかわり、やがて次の夜がやってくる。生きていることがいとおしく感じられる、書き下ろし長編小説。

 *
 背筋がピンと伸び、ぜい肉はどこにも見当たらない。ボクサーか修行僧のような空気をまとった小野寺史宜さんは、夜が好きだという。「早く暮れてくれないかな」とよく思うそうだ。新作の『今夜』でも、夜の東京を舞台にした人間ドラマを書いた。

「夜が来るとホッとするんです。闇に包まれる感じがあって、自分と向き合えるからかな。街を歩くときも、夜の方が疲れもストレスもなく、どこまでも歩けるような気がしますね」

 この小説に書かれているのは時間的な夜だけではない。4人の登場人物の心の中にある、昼とは違う夜の面が現れる。小さなごまかしもあれば、暴力、不倫もあるが、夜だったら自分も境界線を越えてしまうかも、と思わせるような、リアルな感情の揺れが描かれる。

 もう1つ、小野寺さんが書きたかったのが東京の街だ。23区内のJRで最も東の小岩駅、西の西荻窪駅、南の蒲田駅、北の浮間舟渡駅の近くに、登場人物が住んだり勤務したりしていて、このエリア内で物語は進んでいく。

「東京は知らない人同士が出会っても違和感がない。人の密度は高いけど、互いに知りもしないという距離感がいいんです」

 小野寺さんの作品はリンクが張り巡らされているように、同じ人物、映画、お店などが他の小説にも登場する。それがファンの楽しみでもある。『今夜』に出てくる優菜は『タクジョ!』のタクシー会社の運転手だし、ボクサーの蓮児のその後は『食っちゃ寝て書いて』で明らかになる。小野寺さんの頭の中では世界は1つ。それが1作ごとにどんどん広がっていくのだ。

 こうして惜しげもなく制作過程を明かしてくれる小野寺さんからは、小説を書く喜びが伝わってくる。執筆は毎朝4時半から10時までと生活もストイックだ。

「なるべく疲れていないうちに書きたいんです。頭が少しでも曇るといいものは出てこないので」

 毎日1時間、買い物を兼ねて歩くのが気分転換になっている。

「モノを考えるのにちょうどいいんですよね。歩くと自然に思考に移れて集中できる。靴の底がすぐ減っちゃって、幼児の靴みたいにキュッキュと音がする。ぼくが住んでいる千葉では、すれ違う人に聞こえちゃうんですけど、東京だと街の音があるから聞こえないんです」

【プロフィール】
小野寺史宜(おのでら・ふみのり)/1968年、千葉県生まれ。2006年「裏へ走り蹴り込め」でオール讀物新人賞を受賞。2008年にポプラ社小説大賞優秀賞を受賞した『ROCKER』で単行本デビュー。2019年に『ひと』が本屋大賞第2位にランクインし、ベストセラーに。ほかの著書に『リカバリー』『ひりつく夜の音』『夜の側に立つ』『タクジョ!』『食っちゃ寝て書いて』『今日も町の隅で』など。朝4時起床。午後は昼寝をしてから午前中に書いた原稿を推敲する。作品はほとんどが書き下ろしだという。

取材・構成/仲宇佐ゆり 撮影/政川慎治

※女性セブン2021年1月28日号

関連記事

トピックス

精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン