飲食、旅行、宿泊、観光、航空、鉄道など、コロナ禍で沈む業界をあげればキリがないが、苦しいのはエンタメ業界も同じ。実入りが減ればアルバイトをするしかないが、芸能人がアルバイトをする事情にはさまざまなパターンが存在する。
昨年、女優の鈴木杏樹との不倫が報じられた俳優の喜多村緑郎について、先日、興味深いニュースが報じられた。発売中の女性セブンによると、妻と別居中だった喜多村は昨年夏頃まで、千葉県の居酒屋でアルバイトをしていたという。皿洗いや注文取りなど熱心に働き、ランチタイムには母親に代わって料理をしたこともあったとのこと。その居酒屋は母が経営する店だという。
「不祥事を起こした芸能人が、バイトで“禊”をする例は少なくありません。表に出るような仕事ではなく、裏方に徹するような仕事を選ぶ人が多い。女性トラブルがあった高畑裕太は、遺品整理業者でバイトをしていることが報じられましたし、闇営業騒動で事務所を解雇されたカラテカの入江慎也は、清掃会社でバイトをしていました(その後、清掃会社を立ち上げている)」(芸能誌ライター)
お金が主たる目的でない点では同じだが、まったく別のパターンもある。
「元AKB48の島崎遥香が一昨年、都内の焼肉店でバイトしている姿が目撃されました。この店では、同じく元AKBの西野未姫もバイトしています。元フィギュアスケート日本代表でタレントの村上佳菜子も昨年、カフエで働いているところが報じられました。島崎は『1度はやってみたかった』『やっと時間が出来たから』と語りましたが、社会経験を積むことで、若い頃から華やかな世界で暮らしてきた彼女たちが、お金や仕事のありがたみを知るという目的もあったようです」(同上)
「辞められない」というパターンも
長い下積みを経た人間の中には、アルバイトをすることが一種の生活リズムになっている人もいる。ベテラン芸能記者の石田春男氏はいう。
「シンガーソングライターの岡崎体育は、2019年にツイッターでバイトを辞めたことを報告し、『まだやっていたのか』と、驚きの声が上がりました。土屋太鳳は、朝ドラの『花子とアン』を撮影していた当時、コンビニでアルバイトをしていたことをSNSで明かしていますし、斎藤工はデビュー後も新聞配達を続けていたとテレビ番組で語っています。ミュージシャンや俳優は、作品と作品の間にぽっかり時間が空くことがありますし、いつ売れなくなるかも分からない世界。そうした不安からバイトを辞められない人は少なくありません。
持ち前の能力の高さで、バイト先で出世してしまうパターンもあります。サンシャイン池崎は保険会社のテレアポで月80万円稼いだことがあるそうですし、お笑いコンビ『マシンガンズ』の滝沢秀一は、ゴミ収集会社で働く“ゴミ清掃芸人”として、色々なイベントに引っ張りだこになっています。
芸人なら、豊富なバイト経験が話のネタになったり、CMに繋がったりすることがありますし、役者なら人生経験が役作りに活かせます。事務所としても、バイト先が空き時間を管理してくれ、お金まで払ってくれるのだから、まさに一石二鳥。コロナ禍でエンタメ業界の苦況は続きますから、芸能人がバイトをする流れは止まらないでしょう」