ライフ

鈴木登紀子さん、珠玉のお小言「不機嫌な顔でお台所に立たないで」

ばぁばこと、鈴木登紀子さん

ばぁばこと、鈴木登紀子さん

 2020年12月28日に、96才で逝去した“ばぁば”こと日本料理研究家の鈴木登紀子さん。『女性セブン』で長きにわたってエッセイを連載してきたばぁばが残した“珠玉のお小言”を紹介します。

 * * *

「旬の食材は食べる特効薬です」

「日本料理は四季を追いかけ楽しむお料理です。そこには理由があり、春夏秋冬それぞれの恵みをおいしくいただく先人の知恵が詰まっています。

 芽吹きの春にはふきのとうや菜の花などえぐみや苦味のある野菜が寒さで萎えていた体を覚醒してくれますし、夏に水分たっぷりのきゅうりやトマトなどが体を冷やしてくれます。

 そして秋冬には里いもや大根等の滋養ある根菜がおいしくなりますね。お魚の種類も豊富で、その良質なたんぱく質は体を温め、胃腸を整えてくれます。その結果、病気から体を守る免疫機能も向上します。

『医食同源』と申します。栄養のある旬の食材をおいしく食べて、コロナに負けない体をおつくりくださいませ」

「お豆や大根をほたほたと煮る時間が好きです」

「ばぁばはお台所にいるときがいちばんホッとします。お料理は言わずもがなですが、お稽古や取材の献立を考えたり原稿を書くのもここ。腹が立ったときには、包丁を研いだり、お鍋を一心不乱に磨いて発散したり。端から見たらまさに鬼婆だわね(笑い)。

 また、暮れの忙しいときには、たっぷりの焼き干しのおだしに乱切りにした大根を入れ、お酒としょうゆを少し加えて火にかけます。ほたほたと煮える音を聞きながら、仕事をする時間がなんともいえず心地よいの。特にパパが亡くなってからは、温かな湯気が運んでくるおだしの香りに癒されました。私がお台所を“聖地”と呼ぶ所以です。

 それから、お正月の黒豆や金時豆を煮るのも大好き。黒豆は主にお仕事ですが、金時豆は趣味ね(笑い)。時間が仕上げてくれるお料理は、頭の中を整理したいときにぴったりなの。火加減や差し水のお世話をしているうちになんとなく答えが見つかったり、『おいしく煮えたからもういいわ!』って諦めがついたりね(笑い)」

「不機嫌な顔でお台所に立たないでほしいのです」

「お千代さん(母)は、女性を褒めるときによく『ようすのいいかたね』という表現を使いました。“ようすがいい”とは容姿のことではなく、行儀作法が身につき、気働きができる女性のこと。

 私は6人きょうだいの末っ子で、スポーツが得意なおてんば娘。母も呆れるほどでした。そこで母は、小学校に上がる前からお客さまへのお給仕をさせたのです。

『自分がよそ様に伺ったときに“よくもてなしてくださった”と思うように振る舞いなさい』。つまり、相手の立場に立って気を配るということ。それが“ようすのよい”立ち居振る舞いを作ります。鉄は熱いうちに打てと申しますが、それを実践した母はなんと賢かったことか。

 母はまた、愚痴をけっして吐かず、苦労を気づかせない人でした。ため息ひとつつく姿を見たことはありません。

 ようすのよい女性が作るお料理は、じつにようすのよいお味がします。お台所では、どうか笑顔を忘れないでください」

取材・文/神史子 撮影/近藤篤

※女性セブン2021年2月4日号

ラム肉も、手間をかけるから美味しく仕上がる

ラム肉も、手間をかけるから美味しく仕上がる

関連キーワード

関連記事

トピックス

大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
石川県の被災地で「沈金」をご体験された佳子さま(2025年4月、石川県・輪島市。撮影/JMPA)
《インナーの胸元にはフリルで”甘さ”も》佳子さま、色味を抑えたシックなパンツスーツで石川県の被災地で「沈金」をご体験 
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
隣の新入生とお話しされる場面も(時事通信フォト)
《悠仁さま入学の直前》筑波大学長が日本とブラジルの友好増進を図る宮中晩餐会に招待されていた 「秋篠宮夫妻との会話はあったのか?」の問いに大学側が否定した事情
週刊ポスト
新調した桜色のスーツをお召しになる雅子さま(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
雅子さま、万博開会式に桜色のスーツでご出席 硫黄島日帰り訪問直後の超過密日程でもにこやかな表情、お召し物はこの日に合わせて新調 
女性セブン
被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバム、
「『犯罪に関わっているかもしれない』と警察から電話が…」谷内寛幸容疑者(24)が起こしていた過去の“警察沙汰トラブル”【さいたま市・15歳女子高校生刺殺事件】
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場
《大阪・関西万博“炎上スポット”のリアル》大屋根リング、大行列、未完成パビリオン…来場者が明かした賛&否 3850円えきそばには「写真と違う」と不満も
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
週刊ポスト