スポーツ

武豊の2020年全667レースを検証「逃げると負けない」は本当か

名騎手と逃げ馬について考察

名騎手と逃げ馬について考察

 誰もが夢見るものの、なかなか現実にならない“夢の馬券生活”。競馬を題材とした作品も手掛け、「JRA重賞年鑑」にも毎年執筆する作家・須藤靖貴氏が、名騎手は逃げ馬でも勝つものなのか、についてお届けする。

 * * *
 ハクション! スギ花粉飛散の季節だ。時節柄、電車内などで飛び出すとジロリと睨まれてしまう。他人のそれも気になる。外歩きも要注意で、前を行く人がくしゃみをすれば急に進路を変えたくなる。人込みでは先に行こうと速足になる。とにかく前へ。気分は逃げ馬だ。

 さて、減量騎手の逃げ率のデータなどを取ってみてきたわけだが、そのへん、勝率芳しきベテラン勢はどうなのか。

「武豊が逃げると、ほぼ負けない」なる都市伝説もある。都市伝説ってのは根拠曖昧なる口承、鵜呑みにしてはいかんのです。ならばきちんと調べなきゃ。で、データを振り返ってみた。

 逃げ先行の定義は1角通過3番手以内とした。2020年、武豊の全667レース。うち217回は逃げ先行、その率は実に.325(!)。減量騎手の逃げ頭・秋山稔の.297を上回っている。レジェンド、積極果敢である。やはりまあ、スタートで前に付けることが大事なんでしょうね。

 逃げたときの1着53回、勝率.244(トータルの勝率.172)。連対率は.438(.327)、3着内率は.530(.417)と、逃げれば率も上がる。特にハナを切った場合は勝率3割超えだった。

 ただでさえあっぱれな手綱さばきが、逃げることで凄みを増す。この都市伝説、◎である。ちなみに「ユタカさんが逃げたら、後続は諦めちゃう」こそが根拠皆無。そんな腰の抜けたメンタル、騎手にあるはずもない。

 もう一人、リーディング上位常連の川田(将雅)はどうか。「川田の逃げに一杯なし」(競馬記者友人の説)。逃げてもしっかりと脚をためて直線で馬が余力十分、というわけである。2020年の最高勝率(通算4回目)を誇る剛腕、勝ち鞍は多いわけだが、実際はどんなもんなのか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
電動キックボードの違反を取り締まる警察官(時事通信フォト)
《電動キックボード普及でルール違反が横行》都内の路線バス運転手が”加害者となる恐怖”を告白「渋滞をすり抜け、”バスに当て逃げ”なんて日常的に起きている」
NEWSポストセブン
入場するとすぐに大屋根リングが(時事通信フォト)
興味がない自分が「万博に行ってきた!」という話にどう反応するか
NEWSポストセブン
過去の大谷翔平のバッティングデータを分析(時事通信フォト)
《ホームランは出ているけど…》大谷翔平のバッティングデータから浮かび上がる不安要素 「打球速度の減速」は“長尺バット”の影響か
週刊ポスト
16日の早朝に処分保留で釈放された広末涼子
《逮捕に感謝の声も出る》広末涼子は看護師に“蹴り”などの暴力 いま医療現場で増えている「ペイハラ」の深刻実態「酒飲んで大暴れ」「治療費踏み倒し」も
NEWSポストセブン
初めて沖縄を訪問される愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
【愛子さま、6月に初めての沖縄訪問】両陛下と宿泊を伴う公務での地方訪問は初 上皇ご夫妻が大事にされた“沖縄へ寄り添う姿勢”を令和に継承 
女性セブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン
松永拓也さん、真菜さん、莉子ちゃん。家族3人が笑顔で過ごしていた日々は戻らない。
【七回忌インタビュー】池袋暴走事故遺族・松永拓也さん。「3人で住んでいた部屋を改装し一歩ずつ」事故から6年経った現在地
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
“極度の肥満”であるマイケル・タンジ死刑囚のが執行された(米フロリダ州矯正局HPより)
《肥満を理由に死刑執行停止を要求》「骨付き豚肉、ベーコン、アイス…」ついに執行されたマイケル・タンジ死刑囚の“最期の晩餐”と“今際のことば”【米国で進む執行】
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン