▼スクロールで次の画像

着物姿で現われた壇蜜は、雪岱の世界観に触発され…

着物姿で現われた壇蜜は、雪岱の世界観に触発され…

「おせんが胸をはだけていても、全然いやらしさを感じさせません」(壇蜜)

「おせんが胸をはだけていても、全然いやらしさを感じさせません」(壇蜜)

小村雪岱(こむら・せったい)明治20年、埼玉県生まれ。東京美術学校(現・東京藝術大学)日本画科選科卒業。大正3年に泉鏡花『日本橋』で初の装幀を手がける。大正7年に資生堂意匠部へ入社し、5年の在社中に「資生堂書体」の基礎を築く。昭和8年、邦枝完二作『おせん』(朝日新聞)の挿絵を担当し、挿絵画家として不動の評価を得る。昭和15年、53歳で没(写真/埼玉県立近代美術館蔵)

小村雪岱(こむら・せったい)明治20年、埼玉県生まれ。東京美術学校(現・東京藝術大学)日本画科選科卒業。大正3年に泉鏡花『日本橋』で初の装幀を手がける。大正7年に資生堂意匠部へ入社し、5年の在社中に「資生堂書体」の基礎を築く。昭和8年、邦枝完二作『おせん』(朝日新聞)の挿絵を担当し、挿絵画家として不動の評価を得る。昭和15年、53歳で没(写真/埼玉県立近代美術館蔵)

《泉鏡花『日本橋』》 装幀:小村雪岱 冊子 22.2×15.2センチ。大正3(1914)年、千章館。清水三年坂美術館蔵。装幀担当として27歳の雪岱を泉鏡花が自ら抜擢し、この後より、鏡花本の多くを雪岱が手がけることになった

《泉鏡花『日本橋』》 装幀:小村雪岱 冊子 22.2×15.2センチ。大正3(1914)年、千章館。清水三年坂美術館蔵。装幀担当として27歳の雪岱を泉鏡花が自ら抜擢し、この後より、鏡花本の多くを雪岱が手がけることになった

《おせん 縁側》 木版 高見澤木版社 26.0×37.0センチ。 昭和16(1941)年頃 清水三年坂美術館蔵。 夕刻、行水へ向かうおせんが庭先の虫の音に耳を傾ける姿。 「脱いだ着物が見えるのがまたいいですね」(壇蜜)

《おせん 縁側》 木版 高見澤木版社 26.0×37.0センチ。 昭和16(1941)年頃 清水三年坂美術館蔵。 夕刻、行水へ向かうおせんが庭先の虫の音に耳を傾ける姿。 「脱いだ着物が見えるのがまたいいですね」(壇蜜)

《こぼれ松葉》 絹本墨画 103.7×29.5センチ。 清水三年坂美術館蔵。 舞い落ちる松葉を見上げる姿から風を、女性の膝の高さに松葉が1本散っている様子から奥行きを感じさせる

《こぼれ松葉》 絹本墨画 103.7×29.5センチ。 清水三年坂美術館蔵。 舞い落ちる松葉を見上げる姿から風を、女性の膝の高さに松葉が1本散っている様子から奥行きを感じさせる

《こぼれ松葉》の前に立つ壇蜜

《こぼれ松葉》の前に立つ壇蜜

《赤とんぼ》 絹本着色 25.5×17.7センチ。 昭和12(1937)年頃 清水三年坂美術館蔵。 暖簾からちょこんと顔を覗かせた若い女性。「おてんばな表情で、視線の先には赤とんぼが飛んでいます」(壇蜜)

《赤とんぼ》 絹本着色 25.5×17.7センチ。 昭和12(1937)年頃 清水三年坂美術館蔵。 暖簾からちょこんと顔を覗かせた若い女性。「おてんばな表情で、視線の先には赤とんぼが飛んでいます」(壇蜜)

《おせん 雨》 木版 高見澤木版社 26.0×40.0センチ。 昭和16(1941)年頃 清水三年坂美術館蔵。雪岱没後に弟子が監修した木版画。雑踏に隠れて言い寄る若旦那から逃げ出す、おせん(右下の黒頭巾)の姿

《おせん 雨》 木版 高見澤木版社 26.0×40.0センチ。 昭和16(1941)年頃 清水三年坂美術館蔵。雪岱没後に弟子が監修した木版画。雑踏に隠れて言い寄る若旦那から逃げ出す、おせん(右下の黒頭巾)の姿

「一瞬で虜になりました」(山下)

「一瞬で虜になりました」(山下)

左から《写生 ヤマユリ》、《見立漆器「鋏」》、《枯山百合》

左から《写生 ヤマユリ》、《見立漆器「鋏」》、《枯山百合》

《青柳》木版多色刷 アダチ版画研究所 40.8×26.5センチ。 昭和16(1941)年頃 個人蔵 。「お稽古の前なのか、後なのか。留守模様の風景画でありながら、風俗画とも呼べる雰囲気があります」(山下)

《青柳》木版多色刷 アダチ版画研究所 40.8×26.5センチ。 昭和16(1941)年頃 個人蔵 。「お稽古の前なのか、後なのか。留守模様の風景画でありながら、風俗画とも呼べる雰囲気があります」(山下)

《吉川英治『遊戯菩薩』》 挿絵:小村雪岱 第16回 昭和10(1935)年9月15日『サンデー毎日』掲載 紙本墨画 15.7×23.3センチ。 清水三年坂美術館蔵。 雑誌連載小説の挿絵。美濃の郷士・小泉百介と彼を慕うお菜、 彼女に捨てられた和平を中心に展開する物語

《吉川英治『遊戯菩薩』》 挿絵:小村雪岱 第16回 昭和10(1935)年9月15日『サンデー毎日』掲載 紙本墨画 15.7×23.3センチ。 清水三年坂美術館蔵。 雑誌連載小説の挿絵。美濃の郷士・小泉百介と彼を慕うお菜、 彼女に捨てられた和平を中心に展開する物語

《柳橋》 絹本着色 68.8×107.0センチ。 清水三年坂美術館蔵 。「雪岱の貴重な肉筆画で最大級。雨に煙った柳をシルエット状に 描き、繊細な春雨の表現もすばらしい」(山下)

《柳橋》 絹本着色 68.8×107.0センチ。 清水三年坂美術館蔵 。「雪岱の貴重な肉筆画で最大級。雨に煙った柳をシルエット状に 描き、繊細な春雨の表現もすばらしい」(山下)

《永井荷風『すみだ川』》 舞台装置原画:小村雪岱 昭和3(1928)年上演 本郷座 紙本着色 6.9×26.5センチ、6.5×26.5センチ、7.0×26.5センチ 。個人蔵。 「雪岱は舞台装置も多く手がけ、鉛筆で細かくアイディアが書き込まれた直筆の原画も残されています」(山下)

《永井荷風『すみだ川』》 舞台装置原画:小村雪岱 昭和3(1928)年上演 本郷座 紙本着色 6.9×26.5センチ、6.5×26.5センチ、7.0×26.5センチ 。個人蔵。 「雪岱は舞台装置も多く手がけ、鉛筆で細かくアイディアが書き込まれた直筆の原画も残されています」(山下)

《月に美人》 絹本着色 20.5×23.0センチ。 清水三年坂美術館蔵。 橋の欄干にもたれて若い女性が三日月より細い月を見つめている団扇絵。うなじや後ろ姿に色香

《月に美人》 絹本着色 20.5×23.0センチ。 清水三年坂美術館蔵。 橋の欄干にもたれて若い女性が三日月より細い月を見つめている団扇絵。うなじや後ろ姿に色香

関連記事

トピックス

歌舞伎俳優の中村芝翫と嫁の三田寛子(右写真/産経新聞社)
《中村芝翫が約900日ぶりに自宅に戻る》三田寛子、“夫の愛人”とのバトルに勝利 芝翫は“未練たらたら”でも松竹の激怒が決定打に
女性セブン
胴回りにコルセットを巻いて病院に到着した豊川悦司(2024年11月中旬)
《鎮痛剤も効かないほど…》豊川悦司、腰痛悪化で極秘手術 現在は家族のもとでリハビリ生活「愛娘との時間を充実させたい」父親としての思いも
女性セブン
ストリップ界において老舗
【天満ストリップ摘発】「踊り子のことを大事にしてくれた」劇場で踊っていたストリッパーが語る評判 常連客は「大阪万博前のイジメじゃないか」
NEWSポストセブン
紅白初出場のNumber_i
Number_iが紅白出場「去年は見る側だったので」記者会見で見せた笑顔 “経験者”として現場を盛り上げる
女性セブン
弔問を終え、三笠宮邸をあとにされる美智子さま(2024年11月)
《上皇さまと約束の地へ》美智子さま、寝たきり危機から奇跡の再起 胸中にあるのは38年前に成し遂げられなかった「韓国訪問」へのお気持ちか
女性セブン
野外で下着や胸を露出させる動画を投稿している女性(Xより)
《おっpいを出しちゃう女子大生現る》女性インフルエンサーの相次ぐ下着などの露出投稿、意外と難しい“公然わいせつ”の落とし穴
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告。父・修被告が洗面所で目の当たりにしたものとは
《東リベを何度も見て大泣き》田村瑠奈被告が「一番好きだったアニメキャラ」を父・田村修被告がいきなり説明、その意図は【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
結婚を発表した高畑充希 と岡田将生
岡田将生&高畑充希の“猛烈スピード婚”の裏側 松坂桃李&戸田恵梨香を見て結婚願望が強くなった岡田「相手は仕事を理解してくれる同業者がいい」
女性セブン
電撃退団が大きな話題を呼んだ畠山氏。再びSNSで大きな話題に(時事通信社)
《大量の本人グッズをメルカリ出品疑惑》ヤクルト電撃退団の畠山和洋氏に「真相」を直撃「出てますよね、僕じゃないです」なかには中村悠平や内川聖一のサイン入りバットも…
NEWSポストセブン
注目集まる愛子さま着用のブローチ(時事通信フォト)
《愛子さま着用のブローチが完売》ミキモトのジュエリーに宿る「上皇后さまから受け継いだ伝統」
週刊ポスト
イギリス人女性はめげずにキャンペーンを続けている(SNSより)
《100人以上の大学生と寝た》「タダで行為できます」過激投稿のイギリス人女性(25)、今度はフィジーに入国するも強制送還へ 同国・副首相が声明を出す事態に発展
NEWSポストセブン
連日大盛況の九州場所。土俵周りで花を添える観客にも注目が(写真・JMPA)
九州場所「溜席の着物美人」とともに15日間皆勤の「ワンピース女性」 本人が明かす力士の浴衣地で洋服をつくる理由「同じものは一場所で二度着ることはない」
NEWSポストセブン