国内

被災者に寄り添う天皇陛下 警備不要のオンライン行幸にも強い意欲

2月23日にお誕生日を迎えられた天皇陛下(写真/宮内庁提供)

東日本大震災以降、雅子さまと共に被災地へ足繁く通われた(写真/宮内庁提供)

 多くの人々に苦難を与えた2011年の東日本大震災。当時の雅子さまもまた、皇太子妃として試練のときを迎えていた。

「震災が起きたのは、雅子さまが小学生の愛子さまに付き添い登校をされ、“異様な親子”と心ないバッシングを浴びていた頃。適応障害も一向に快復の兆しをみせず、最もおつらい時期だったようです。

 しかし、それから10年が経ったいま、雅子さまは皇后として日本中から敬愛される存在となっています。まさにその10年間は、雅子さまが被災地とともに歩まれた“再生の物語”でもあったのです」(皇室関係者)

 3月11日、天皇皇后両陛下は、東日本大震災十周年追悼式(東京・千代田区)に出席される予定だ。

「快復の途上にある雅子さまが出席できるか不安視する声もありました。ですが、式典に備えて1時間近くのウオーキングに励まれるなど、体調を万全に整えられていたそうです」(宮内庁関係者)

 厳戒態勢の中、強い決意で出席を目指された両陛下。被災地への並々ならぬ思いは、式典に先立ち3月4日に行われた、被災地・岩手県への「オンライン行幸啓」にも見て取れた。

「通常、予定通りに終了するオンラインでのご公務ですが、その日は予定の時間を過ぎてもしばらく続きました。雅子さまが積極的に被災者の話を引き出され、自然と会話が弾んだからでした」(前出・宮内庁関係者)

 直接のふれあいができない中でも、少しでも国民の中に入っていけるよう、両陛下は模索を続けられているようだ。

「陛下は近しい人に“オンラインで参加できるものがあれば参加したい”と話されているそうです。オンラインだと警備の必要がなく、周囲の手を煩わせることもないという思いやりもあるのでしょう。愛子さまはオンラインで大学の講義を受ける中で、チャット機能を使って活発に質問もされているようです。ご一家で積極的に『新しい様式』を取り入れられる、柔軟な姿勢を感じます」(学習院関係者)

 いまでこそ新しい取り組みにも柔軟な天皇ご一家。だが、震災発生からこの10年の道のりは、被災地の復興の歩みと一緒に、ゆっくりと進まれてきたものだった。

フランクに「いつもどんな遊びしているの?」

 震災発生から3か月後の2011年6月を皮切りに、当時、皇太子同妃両殿下だった両陛下は宮城・福島・岩手の東北3県を訪問された。

「数回にわたるご公務でも、雅子さまはご体調の不安を微塵も感じさせませんでした。被災者の中には雅子さまの手を握って離さない人もいましたが、“励まし”を優先された雅子さまは、ずっと手を握られたまま話を聞かれていました」(別の宮内庁関係者)

関連記事

トピックス

ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン