春風が頬をなでていく季節がやってきた。昨日までは晴れた空を眺めながら鼻歌を歌いたくなるような気分だったのに、今日は電車の中の人混みにイライラする。夫の「この炒め物、塩入れ忘れた?」という一言にカッとした後、どうしてこんなことで……と泣き出したくなった。ふと顔を上げると居間にかかったカレンダーが目に入る。あぁ、あと2日で生理予定日か──。
程度は違えど、似た記憶を持つ人は少なくないだろう。感情面だけではない。生理前に感じる腰痛や月経(生理)中の下腹部痛、更年期の体のほてりなどに仕事や家庭の繁忙期が重なって、体調が万全でないなかでもやるべきことは待ってくれない。
不快だしつらいけれど病気ではないし、みんなもそうだから──女性たちはホルモンの影響や月経の周期に伴う体調の変化を、時には脂汗を垂らしながら、時にはうつむきながらただじっと耐えてきた。しかしいま、そこに一筋の光が差しつつある。
女性の体に配慮した取り組みが企業で進む
「私の体でエクオールは作られているんだわ」
日中のオフィスでつぶやいたのはロート製薬(本社・大阪市)でチームリーダーとして学術情報グループを束ねている八巻佳奈さん(40才)。エクオールとは、大豆イソフラボンを原料として腸内細菌から産生される、女性ホルモンと似た作用を持つ成分で、更年期症状を緩和する働きが期待できる。しかしこれを体内で作ることができる人は約2人に1人の割合。検査によって自分がどちらなのかが事前にわかれば、対策も取りやすくなる。
「まもなくやってくる更年期で、自分の体調がどう変わるのか、漠然と不安を抱いていました。仕事は続けられるのか、2人の子供の子育てはどうなってしまうのか――考えると不安が募るばかり。そんな折、会社が『エクオール検査』キットを使用する機会をサポートしてくれました」(八巻さん)