国内

バレー東洋の魔女 半世紀前に「フェムテック」が機能した革新的な姿

(写真/GettyImages)

タンポンもなかった時代にフェムテックが機能していた”チーム”も(イメージ写真/GettyImages)

《プライバシーの侵害になる》、《セクハラにつながるのではないか》。これは2019年11月、老舗百貨店の大丸梅田店(大阪市北区)が女性従業員に着用を呼びかけた「生理バッジ」に寄せられたバッシングの声だ。自らの生理をバッジで意思表示し、働きやすい環境づくりにつなげる目的があったが、批判が相次いだため、1週間ほどで、同社はバッジの着用の取りやめを決めている。

 生理のつらさを救うと期待されているのが、フェムテックだ。female(フィメール/女性)とtechnology(テクノロジー/技術)を掛け合わせた造語で、女性の健康課題をテクノロジーで解決するサービスや製品を指す。東京・国分寺市の矢島助産院で助産師として勤務する傍ら、ラジオ番組『アイノカタチ.chu』のパーソナリティーを務める清水幹子さんはこう言う。

「フェムテックの登場によって、生理はがまんするものではなくて解決できるものだという社会的な意識の変革が起きるのはいいことである半面、『誰もが体のことをオープンに語った方がいい』『フェムテックを駆使して男性並みに働けなければダメだ』という風潮が蔓延することを恐れています。

 たとえフェムテックが浸透しても生理のつらさは変わらないし、生理を隠したい女性や気を使われることがストレスになる女性だっている。私自身が月経カップを使って思ったのは、慣れも必要だしシリコンを体に入れるのに抵抗がある人もいるということ。何よりこうしたストレスや感じ方の個人差は数値化できません」(清水さん)

 生理に伴う不快感に、新しいアイテムを取り入れて仕事に邁進するのか、「生理だから休暇がほしい」と言って休むのか、更年期だと明言することで周囲の理解を得てストレスが軽減するのか、周囲に気を使われるのがかえってストレスになるのか……これらの問いへの答えは、体質や性格、人生において何を優先しているかによって一人ひとり違ってくる。

 フェムテックによって月経が当たり前のこととして受け入れられる社会になりつつある過渡期であり、選択肢が増えたからこそ、新たな悩みや葛藤も生まれる。しかしそれを半世紀も前に、鮮やかに乗り越えた女性がいた。

「生理中の練習はトイレの回数が増えたし、使っていたのはナプキンだけだったけれど、休んだことは一度もありません。でもそれは誰に強制されたわけでも、無理をしていたわけでもなく、自分がそうしたかったからです」

 こう振り返るのは1964年の東京五輪で金メダルを獲得し、世界中から「東洋の魔女」と謳われた日本女子バレーボールチームの一員だった田村洋子さんだ。

“鬼の大松”と呼ばれた監督の大松博文さんが生理中も練習を休ませなかったなど、過酷な練習方法を憶測するようなニュース記事もあった。

 しかし現場の雰囲気は真逆だったという。

関連記事

トピックス

第2次石破内閣でデジタル兼内閣府政務官に就任した岸信千世政務官(時事通信フォト)
《入籍して激怒された》最強の世襲議員・岸信千世氏が「年上のバリキャリ美人妻」と極秘婚で地元後援会が「報告ない」と絶句
NEWSポストセブン
モテ男だった火野正平さん(時事通信フォト)
【火野正平さん逝去】4年前「不倫の作法」を尋ねた記者に「それ俺に聞くの!?」 その場にいた娘たちは爆笑した
週刊ポスト
「●」について語った渡邊渚アナ
【大好評エッセイ連載第2回】元フジテレビ渡邊渚アナが明かす「恋も宇宙も一緒だな~と思ったりした出来事」
NEWSポストセブン
多くのドラマや映画で活躍する俳優の菅田将暉
菅田将暉の七光りやコネではない!「けんと」「新樹」弟2人が快進撃を見せる必然
NEWSポストセブン
三笠宮妃百合子さま(時事通信フォト)
百合子さま逝去で“三笠宮家当主”をめぐる議論再燃か 喪主を務める彬子さまと母・信子さまと間には深い溝
女性セブン
氷川きよしが紅白に出場するのは24回目(産経新聞社)
「胸中の先生と常に一緒なのです」氷川きよしが初めて告白した“幼少期のいじめ体験”と“池田大作氏一周忌への思い”
女性セブン
阪神西宮駅前の演説もすさまじい人だかりだった(11月4日)
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景
週刊ポスト
10月には10年ぶりとなるオリジナルアルバム『Precious Days』をリリースした竹内まりや
《結婚42周年》竹内まりや、夫・山下達郎とのあまりにも深い絆 「結婚は今世で12回目」夫婦の結びつきは“魂レベル”
女性セブン
騒動の発端となっているイギリス人女性(SNSより)
「父親と息子の両方と…」「タダで行為できます」で世界を騒がすイギリス人女性(25)の生い立ち 過激配信をサポートする元夫の存在
NEWSポストセブン
九州場所
九州場所「溜席の着物美人」の次は「浴衣地ワンピース女性」が続々 「四股名の入った服は応援タオル代わりになる」と桟敷で他にも2人が着用していた
NEWSポストセブン
「SUNTORYドリンクスマイルBAR」
《忘年会シーズンにこそ適正飲酒を》サントリーの新たな取り組み 自分に合った “飲み“の楽しさの発見につながる「ドリンク スマイル」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 小沢一郎が吠えた「最後の政権交代を実現する」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 小沢一郎が吠えた「最後の政権交代を実現する」ほか
NEWSポストセブン